
USB対応・Just
Link搭載12倍速CD-RWドライブ
「i・CONNECT」搭載でマルチインターフェイス対応
| 製品名 |
価格 |
備考 |
CDRW-i12J/USB |
\26,800 |
2001/8/20生産終了 |
CD-RWドライブ - i・CONNECT搭載 12倍速CD-Rライト・10倍速CD-RWライト
Just Link搭載 / USBインターフェイスセット

■バッファアンダーランエラーが発生しない Just Link搭載
- バッファアンダーランエラーを回避するJust Link搭載。
- 12倍速CD-Rライト/10倍速CD-RWライト/32倍速CD-ROMリード対応CD-RWドライブ採用。
(OEM供給元:RICOH)
■高速書き込みを実現
- USB接続時で、CD-Rライト8倍速、CD-RWライト4倍速、CD-ROMリード6倍速で動作。
■「i・CONNECT」搭載だからUSB2.0へのアップグレードも可能
- 「i・CONNECT」対応コンバータケーブルにより、話題の「USB2.0」にもいち早く対応可能なマルチインターフェイス対応で将来的にも安心です。USB2.0では最大480Mbps転送が可能なため、本来のドライブの性能を最大限発揮して、12倍速CD-Rライト/10倍速CD-RWライト/32倍速CD-ROMリードを実現します。今買うなら、USB2.0へのアップグレードが可能なアイ・オーの「i・CONNECT」搭載ドライブをお選びください!!
※USB2.0でご利用いただくには、USB2.0対応のパソコン本体と別売のコンバータケーブル(2001年発売予定)が必要です。
■Win&Mac両対応
- USBポートを搭載のPC98-NXシリーズ、DOS/Vマシン、Macintoshに対応
■HOT PLUG対応
- PCの稼働中に自由にデバイスの抜き差しが可能です。
■楽々インストール(Plug & Play対応)
- USBポートにケーブルをつなぐだけでパソコンに認識されるので、メッセージに従ってインストールすればすぐに活用可能です。初心者にも安心してご利用いただけます。
■スリム筐体を採用・縦置きも可能
■Windows版/Macintosh版CD-R/RWライティングソフトを標準添付
『Windows版』
B.H.A社製「B's
Recorder GOLD for Windows」
- MP3エンコード・デコード機能
- ※MP3機能はInternet Explorer4.0以降およびNetShowがインストールされた環境が必要です。
※登録または作成できるMP3ファイルは56Kbps固定です。
- GOLDオリジナル「B's Player」搭載
WAVEファイルやMP3ファイル、WMAファイル、AVIファイルなど様々なファイルの再生が可能なオリジナルプレーヤーです。「B's
Player」ではCDDB※対応はもちろん、アルバムや曲ごとのプレイリストの編集も可能です。CD-TEXTにも対応。
- ※CDDBではアルバム名の表示などが可能です(インターネットに接続できる環境が必要です)。
- AutoPlayCD機能
AutoPlayCD機能では音楽ファイルと一緒に「B's Player」を書き込み、CD-ROMドライブへ挿入するだけで自動的に「B's
Player」が起動して再生が始まるCD作成が可能です。MP3ファイルなどを書き込む際にAutoPlayCD機能を使えば、手軽に音楽ファイルを楽しむことができます。
- B.H.A社製パケットライトソフト「B's CLiP」
- CD-R/RWディスクにFDやMOと同様にドラッグ&ドロップでデータ書き込みが可能です。
『Macintosh版』
B.H.A社製「B's Recorder
GOLD for Macintosh」
- GOLDウィザード機能
絵と音でお知らせするGOLDウィザード機能に従うだけのらくらく操作で、あなただけのCDが完成します。
- ダイレクトカッティング機能
昔よく聞いた懐かしのLPレコードをMac本体のサウンド機能経由で、直接CDに書き込みできます。
- CDバックアップソフト「DiscDup」
従来から大好評のCDバックアップソフト「DiscDup」。誰でも簡単な操作で様々なフォーマットのCDをバックアップ可能です。
上記ソフトウェアに関して詳しくはB.H.A社にお問い合わせください。
【添付品】
- USBコンバータケーブル(1m)
- CD-Rディスク1枚(80分タイプ)
- CD-R/RWライティングソフト+USBドライバ(CD-ROM)
- USBドライバ for CD-RW(FD)
- ACアダプタ
【対応機種】
USBポートを装備した以下の機種 (弊社製USBインターフェイスボード「USB−PCI」搭載機種を含む)
搭載CPU Pentium-166MHz以上 (MMX Pentium-266MHz以上推奨)
- NEC PC98-NXシリーズ
- DOS/Vマシン※1,2,3
- ※1:従来のUSB(1.1)環境の場合、COMPAQ社製 PRESARIO
3566/3567/3576/3581/3590では、パソコン本体のBIOSのアップデートが必要です。詳しくはコンパック
プレサリオ サポートセンターまでお問い合わせください。
※2:従来のUSB(1.1)環境の場合、東芝製 DynaBook SS PORTEGE6000,Satellite2520シリーズ、IBM製
Aptiva E21/31/17/27/47シリーズ、SOTEC製 e-note M260TX2,M260TX3を除く。
※3:SHARP デスクトップメビウス PC-DJ85L(Windows98SE)を除く
- Apple iMac, iMac DV, iBook, Power Macintosh G3(Blue & White), Power Mac G4/G4 Cube,
Power Book G3
- ※Macintoshではソフトウェアのインストール用に、本製品以外のCD-ROMドライブが必要です。
【対応OS】
- Windows 2000
- Windows Me
- Windows 98 (Service Pack1以降。Second Editionを含む)
- Mac OS 8.6 , 9 , 9.0.4
【ハードウェア仕様】
- 外形寸法:48(H)×162(W)×240(D)mm
- 質量:約1.5kg
- 電源:AC100V/添付ACアダプタより供給
- 本体消費電力:15W (typ)
[トップページ] [CD-RWドライブ]
01/09/26