![]() |
■マルチモニタをフル活用 Windows98がサポートするマルチモニタ機能を使用して、1台のPCに複数のモニタを接続することが可能。これにより、ノートPC画面(プライマリ)とCBMLXに接続した画面(セカンダリ)を1つの大きなデスクトップ空間として利用できます。 最近ではノートPC本体だけでマルチモニタを実現しているものもありますが、表示できる解像度や同時表示色数がノートPCのグラフィックの仕様やメモリ(VRAM)容量によって、大きく制限されていますし、PC単体でマルチモニタ機能を持たないものがほとんどです。そんなときWindows98インストールPCであれば、このPCカードを使用するだけで最大1280×1024ドット/ハイカラー表示のマルチモニタ(セカンダリ)が使用可能になります。
|