
ビデオ&グラフィックアクセラレータボード
GA-DRTV4/PCI PCIバス搭載DOS/V用
製品名 |
画像メモリ |
価格 |
備考 |
GA-DRTV4/PCI |
4Mバイト
|
\29,800
|
生産終了 |
|
 |

特徴
- ビデオ機能を実現
グラフィック機能とビデオの機能を一枚のボードに集約し、
さらにTVチューナーを内蔵しました。
これまでのグラフィックボードでは味わえなかったビデオやTV映像をお楽しみいただけます。
- TV音声をステレオミニジャックにて出力できます。
- ビデオ入力2系統にSビデオ入力1系統からビデオソースが選べます。
- 最大1600x1200ドットまでオーバーレイ表示可能。
- 静止画は最大320x240ドットでキャプチャ可能
- 動画は最大320x240ドットでフルモーションキャプチャ可能
(Pentium133MHz,32MB以上推奨)
- 高速アクセラレーションを実現
高速EDO DRAMの使用と最新Trident社製ProVidia9682チップ、DRAGONSTAR64Vで培ったソフトウェアテクノロジーにより、超高速アクセラレーションを実現。
- 最大画像メモリ4Mバイト搭載可能
- DirectXに対応
- 充実のサポートソフト
ディスプレイエフェクト/MPEGプレーヤー/TVコントローラ/ビデオキャプチャーツール
- 入力端子ビデオ入力2系統にSビデオ入力1系統からビデオソースが選択可能。
- TV音声をステレオミニジャックにて出力可能。
※お手持ちのPCに搭載のグラフィックアクセラレータボードと、お求めのボードを置き換えてご利用頂く場合、弊社グラフィックボードに搭載されているチップやバス仕様のため,描画速度が低下する場合があります。
対応機種
- PCI(2.0)バスを搭載した DOS/V マシン※
- PCIバスを搭載した NEC PC98-NXシリーズ
※:富士通 FMV-4xxD3は除く。
FMV-xxD4及び初期のFMV-xxxD5は、PC本体のBIOSアップデートが必要です。
対応表示モード
対応OS
- Windows98/95, Windows3.1, WindowsNT3.5, WindowsNT3.51, WindowsNT4.0
- Windows95, WindowsNT4.0は、DirectX対応
- TV表示機能・キャプチャ機能 Windows95, Windows3.1, WindowsNT3.51,
WindowsNT4.0
[トップページ] [製品インデックス] [グラフィック製品]
[更新情報]