uide-dvm.gif (12910 バイト)Ultra ATA対応インターフェイスボード

PCIバス DOS/V用

製品名 価格 備考
UIDE-DVM \9,800 2000/04/06 完売



特徴

Ultra ATAインターフェイスを搭載していないマシンでUltra DMA/33転送を実現!!
従来のPIO転送環境からUltra DMA/33転送への移行が可能!!

難しい設定なしでWindows98/95、WindowsNT4.0/3.51だけでなくWindows3.1/MS-DOS(PC DOS)環境でもUltra DMA/33転送方式※の利用が可能です。「UIDE-DVM」の転送能力はUltra ATAに対応したマザーボードの性能と比較しても遜色はなく、ハードディスク等の転送性能が劇的に向上します。

WindowsNT3.51/4.0、Windows3.1、MS-DOS環境でもUltra DMA/33転送が可能!!

※ WindowsNTではUIDEシリーズにCD-ROMなどのATAPI機器およびDMA未対応機器を接続し場合、UIDEシリーズに接続した機器のすべてがPIO転送モードで動作致します。(その場合、接続機器によっては転送速度が低下します。)

CPU占有率が大幅ダウン!!

Ultra DMA/33転送だからPIO転送に比べてCPU占有率が低いため、ビデオCDなどの再生も大変スムーズです。

BIOSのハードディスク容量制限が最大32GBにUP!!

本ボードに搭載のBIOSを利用するのでパソコン本体に搭載されているBIOSの制限は受けません。そのため、従来パソコン本体が持っていたハードディスクの容量制限を越えたハードディスク(最大32GB)も、UIDE-DVMに接続する事によって使用可能です。弊社製Ultra ATA対応内蔵型ハードディスク「UHDI-13GH/DV」などの大容量ハードディスクもご利用いただけます。大容量化による利便性に加えて、記録密度の向上により同回転数でのリード/ライト速度が格段に向上するためパソコンの性能アップに大きく貢献します。(BIOSによる容量制限の他に,OSによる容量制限があります。お使いのWindowsがサポートしている容量をご確認の上ご使用ください。)

最大4台まで対応機器を接続可能

ボード上の2つのコネクタ(プライマリ/セカンダリ)に、それぞれ2台(マスター/スレーブ)の対応機器を合計最大4台※(本体に接続のハードディスクを除く)まで接続可能。

※ ただし、パソコン本体に取り付けスペースおよび機器用の電源容量が用意されている場合。また、3台以上の機器を接続する場合や取り付けスペースの位置によっては別途IDEフラットケーブル「FL-I40」または「FL-I40-L」が必要となる場合があります。

起動ドライブとして使用可能

「UIDE-DVM」に接続したハードディスクからの起動も可能です。

※ 「UIDE-DVM」にハードディスクを接続した状態でフォーマットを行う必要がある場合があります。また、ご使用の本体によりOSの再セットアップ方法が異なりますので弊社および本体メーカーでは再セットアップについてのサポート・保証はいたしかねます。

外形寸法:140(L)×84(H)mm (ハーフサイズOK)

動作確認機器 ハードディスク、CD-ROMドライブ以外にさまざまな周辺機器にも対応しました。

※WindowsNT4.0/3.51をご使用の場合、「CDC-AB86」は「UIDE-DVM」接続ではご利用いただけません。


対応機種

●PCIバス搭載DOS/Vマシン

※FMV DESKPOWER SE(FMV-5133DPS)およびFMV DESKPOWER SP(FMV-5150DPS)は除く。

<ご注意>
一部の機種でUltra DMA/33転送方式の転送モード2(33.3MB/sec)がご利用いただけない場合があります。その場合は転送モード1(25MB/sec)での転送となります。

対応OS

●Windows98/95、WindowsNT4.0/3.51、Windows3.1、MS-DOS 6.2/V(PC DOS J6.1/V)以降


添付品

●IDEフラットケーブル(2ドライブ対応:45cm)1本、サポートソフト


<UIDE-DVM ベンチマーク>

■データ転送テスト 
テスト環境/CPU:Pentium 90MHz, HD:UHDI-4.3G/DV, OS:Windows95
●AVIファイル(32Mバイト)を再生中にHDに対してHD BENCHを実行
(KB/sec) → Fast
UIDE-DVM接続 READ 4689     WRITE 4695
オンボード(PIO転送) READ 3573 WRITE 3461
●150Mバイトファイルコピーの所要時間

← Fast
UIDE-DVM接続  62.49秒
オンボード(PIO転送)    97.22秒 

[トップページ] [インターフェイスオプション]

00/06/09