ノートパソコンをお使いいただいている方が一番困るときは、OSの再セットアップではないでしょうか?
ハードディスクの中身を交換したときや、OSが立ち上がらなくなり再セットアップをしなければならなくなった事があると思います。当社では、CBSCIIを使ってOSの再セットアップについてご説明いたします。
 |
Windows98/95上で再セットアップディスクの作成を行った後に、再セットアップを行う方法を説明しています。
必ず、Windows98/95が稼動する状態で作業を行ってください。
- 内容はパソコン本体取扱説明書を見ながら行うように作られています。
必ず、パソコン本体取扱説明書と一緒にご覧ください。
- CBSCIIを再セットアップ目的で使用される場合は、必ずカード側面のスイッチを16bitモードにしてご使用ください。CardBusモードで使用する場合は、再セットアップ後にCBSCII取扱説明書を参照し、設定を行ってください。
|
以下のような流れでWindows98/95の再セットアップを行います。
1、2の作業はWindows98/95が稼動する状態で行ってください。
再セットアップのディスクのバックアップ |
バックアップの取り方
|
再セットアップディスクの書き換え |
お使いのパソコンにあった項目を
次のメーカー名からお選びください。 |
本製品とCD-ROMドライブの接続する |
 |
Windows98/95再セットアップ |
パソコン本体の取扱説明書をご覧ください。 |
|