![]() |
2006年5月10日 05-MG066 |
NEC VersaPro UltraLite、VersaPro タイプVA、VB 対応メモリー情報 |
対応機種 | CPU | クロック | メモリー(MB) | ソケット | 対応メモリー | 備考 | ||||
標準 | 最大 | 数 | 空 | |||||||
NEC | VersaPro UltraLite タイプVC VY12F/CH-X | |||||||||
PC-VY12FCHEZ44X | PentiumM 753 | 1.2GHz | 256 | 1280 | 1 | 1 | 対応メモリーなし | 2,3,4 | ||
VersaPro UltraLiteo J タイプVC VJ12F/CH-X | ||||||||||
PC-VJ12FCHEZ44X | PentiumM 753 | 1.2GHz | 256 | 1280 | 1 | 1 | 対応メモリーなし | 2,3,4 | ||
VersaPro タイプVA VY14M/AF-X | ||||||||||
PC-VY14MAFEJFHX | CeleronM 360J | 1.4GHz | 512 | 2G | 2 | 1 | SDX533-256M/512M/1G SDX667-256M/512M/1G |
1,2 | ||
VersaPro タイプVA VY17F/AF-X | ||||||||||
PC-VY17FAFEJFHX | PentiumM 740 | 1.73GHz | 512 | 2G | 2 | 1 | SDX533-256M/512M/1G SDX667-256M/512M/1G |
1,2 | ||
VersaPro タイプVA VY17F/AG-X | ||||||||||
PC-VY17FAGEJFHX | PentiumM 740 | 1.73GHz | 512 | 2G | 2 | 1 | SDX533-256M/512M/1G SDX667-256M/512M/1G |
1,2 | ||
VersaPro タイプVA VY20F/AF-X | ||||||||||
PC-VY20FAFEJFHX | PentiumM 760 | 2GHz | 512 | 2G | 2 | 1 | SDX533-256M/512M/1G SDX667-256M/512M/1G |
1,2 | ||
VersaPro タイプVA VY20F/AG-X | ||||||||||
PC-VY20FAGEJFHX | PentiumM 760 | 2GHz | 512 | 2G | 2 | 1 | SDX533-256M/512M/1G SDX667-256M/512M/1G |
1,2 | ||
VersaPro タイプVA VY22F/AG-X | ||||||||||
PC-VY22FAGEJFHX | PentiumM 780 | 2.26GHz | 512 | 2G | 2 | 1 | SDX533-256M/512M/1G SDX667-256M/512M/1G |
1,2 | ||
VersaPro タイプVA VY22F/AU-X | ||||||||||
PC-VY22FAUEJFHX | PentiumM 780 | 2.26GHz | 512 | 2G | 2 | 1 | SDX533-256M/512M/1G SDX667-256M/512M/1G |
1,2 | ||
VersaPro タイプVB VY10M/BH-X | ||||||||||
PC-VY10MBHEZ4HX | CeleronM 383 | 1GHz | 256 | 1280 | 1 | 1 | SDX533-256M/512M/1G SDX667-256M/512M/1G |
2 | ||
VersaPro タイプVB VY10M/BW-X | ||||||||||
PC-VY10MBWEZ4HX | CeleronM 383 | 1GHz | 256 | 1280 | 1 | 1 | SDX533-256M/512M/1G SDX667-256M/512M/1G |
2 | ||
VersaPro タイプVB VY12F/BH-X | ||||||||||
PC-VY12FBHEZ4HX | PentiumM 753 | 1.2GHz | 256 | 1280 | 1 | 1 | SDX533-256M/512M/1G SDX667-256M/512M/1G |
2 |
※1:1枚単位でも増設可能ですが、本体のデュアルチャネル機能(またはインタリーブ機能)により、同容量・同構成のメモリーを2枚1組で装着すると処理速度が向上します。 ※2:本体がカスタムメイド製品のため、型番(モデル名)、標準メモリ容量、空きメモリソケット数などは、異なる場合があります。 ※3:SDD333-1Gを対応メモリーより削除いたしました。(2006/7/10更新) ※4:SDD333-256M/512Mを対応メモリーより削除いたしました。(2006/7/27更新) |
メモリーガイド、メモリー製品の最新情報は http://www.iodata.jp/memory/ をご確認ください。 ![]() |