タイトル
moax230h.jpg (39936 バイト) IEEE 1394対応MOドライブ
製品名 容量 価格 備考
MOA-i1300/1394 1.3GB \59,800 2001/10/9 生産終了
MOA-i640S/1394 640MB \37,000 2001/10/9 生産終了
「MOA-iシリーズ」の特長
FireWire/i.LINK(IEEE 1394)の最大400Mbps(理論値)高速転送によりMOドライブの性能を最大限発揮
放熱効率を考慮したアルミ&スケルトンボディ
交換用カラーパーツ標準添付
グラファイト&5カラーiMacの計6色。iMac DV,New Power Macintosh G3/G4に最適!!
Windows 2000環境でユーザー権限でのフォーマットおよびイジェクトを実現
ダイレクトオーバーライト対応
IEEE 1394コンバータに搭載の2つの6ピンコネクタによりディジーチェーン接続も可能
  • IEEE 1394デバイス接続例

接続図

平均シークタイム28ms
データバッファ:「MOA-i1300/1394」/2Mバイト、「MOA-i640S/1394」/512Kバイト
「i・CONNECTTM搭載ドライブ

「i・CONNECTTM」とは、内蔵型の各種IDE/ATAPIドライブを外付型デバイスとして幅広く活用するためにアイ・オーが考案した接続用コネクタ規格です。「i・CONNECTTM」対応コンバータケーブルにより「USB」や「IEEE 1394(FireWire/i.LINK)」ドライブとして、Duo ATA PCカードでそのまま「IDE/ATAPI」ドライブとしても使用できるマルチインターフェイス対応です。

【対応MOディスク】
  • 128MB
  • 230MB
  • 540MB
  • 640MB
  • 1.3GB

※「MOA-i1300/1394」のみ対応

 

ハードウェア仕様
<対応機種>

IEEE1394ポート(当社製「1394-PCI」「1394-PCI/DVC」を含む)を装備したパソコン

  • PC98-NXシリーズ
  • DOS/Vマシン(搭載CPU Pentium-75MHz以上)※1
  • iMac DV,New Power Macintosh G3/G4,PowerBook G3(FireWire)

※弊社製DVキャプチャボード「GV-DVC/PCI」「GV-DVC/CB」ではご利用いただけません。
※1下記のSONY製VAIOノートではご利用いただけません。

  • 購入時にWindows 95またはWindows 98がプリインストールされている機種
  • PCG-F34/BP, PCG-Z505JL, PCG-Z505J/BP, PCG-Z505JX

※ご利用いただけるSONY製VAIOノート

購入時にWindows 98 Second EditionおよびWindows 2000がプリインストールされている機種」

<対応OS>

  • Windows 98 Second Edition
  • Windows 2000
  • Windows Me
  • Mac OS 8.6,9(FireWire2.0以降)

<添付品>

  • IEEE 1394ケーブル6ピン⇔6ピン/6ピン⇔4ピン(各1m)
  • IEEE 1394コンバータ「1394-iCN」6ピン2ポート搭載
  • 交換用カラーパーツ(6色)
  • 縦置き用スタンド
  • 横置き用ラバーフット
  • ACアダプタ
  • 「1394-iCN」サポートソフト(ハイブリッドCD)
    Mac用機能拡張ドライバ、Windows 98 SE用デバイスドライバ(IEEE 1394アップデートモジュール)
  • MOF/MOAシリーズサポートソフト
    Windows 98 SE用補助ドライバ、Windows 98 SE用フォーマッタ、Windows 2000用MOユーティリティソフト
  • MOディスク1枚
    「MOA-i1300/1394」:1.3GバイトMOディスク、「MOA-i640/1394」:640MバイトMOディスク
  • Macintosh⇔Windowsデータ交換ソフト「RINGOWINTMLE」(Windows 98 SE用)(CD-ROM)*「MOA-i1300/1394」のみ
  • 強制イジェクト・ピン

※Macintosh⇔Windowsデータ交換ソフト「RINGOWINTMLE」(Windows 98 SE用)書き込み済み

 


[トップページ] [製品インデックス] [MO製品]

2001/10/30