RGB入力はもちろん、ビデオ入力など
|
| 製品名 | 価格 | 備考 |
|---|---|---|
| 2002/11/19 生産終了 |
Projector - 1100 ANSI Lumen SVGA Support

持ち運びに便利な軽量コンパクトなモバイルプロジェクタです。画質に定評のあるDLP方式を採用。また最大1,100ANSIルーメンの高輝度表示が可能です。キャリーケースも標準装備して、客先などのプレゼンテーションや研究発表など、どこにでも持って運べる便利なプロジェクタです。 付属のリモコンでスマートなプレゼンテーションが可能です。 パソコン以外にもビデオカメラやDVDプレイヤーなど多彩な映像ソースに対応できます。 また交換用ランプも発売予定。万が一の球切れに備えることができます。
■モバイルプレゼンテーションに最適<初回生産限定の特典>
初回生産分のみ、当社製マルチモニタPCカード「CBMLX2」を同梱しています。外部ディスプレイ出力のないノートパソコンでもプレゼンテーション環境を構築できます。
【ランプ仕様】120W P-VIPランプ
<充実のアフターサービス> |
|
| 対応パソコン | 表示モード | 水平周波数(kHz) | 垂直周波数(Hz) | PJ-11SVGA | |
| アナログ | |||||
| Windows 対応解像度 |
720×400 | 31.5 | 70.1 | ○ | |
| Power Macintosh シリーズ 対応解像度 |
640×480 | 31.5 | 59.9 | ○ | |
| 37.9 | 72.8 | ○ | |||
| 37.5 | 75 | ○ | |||
| 43.3 | 85 | ○ | |||
| 800×600 | 35.2 | 56.3 | ○ | ||
| 37.9 | 60.3 | ○ | |||
| 46.9 | 75 | ○ | |||
| 48.1 | 72.2 | ○ | |||
| 53.7 | 85.1 | ○ | |||
| 1024×768 | 48.4 | 60 | ○※ | ||
| 56.5 | 70.1 | ○※ | |||
| 60 | 75 | ○※ | |||
| 68.7 | 85 | ○※ | |||
| 640×480 | 35 | 66.7 | ○ | ||
| 832×624 | 49.7 | 74.5 | ○※ | ||
| 1024×768 | 60.2 | 74.9 | ○※ | ||
| 製品型番 | PJ-11SVGA |
| 投写方式 | シングルチップDLPTMテクノロジー |
| コントラスト | 500:1 |
| 輝度 | 1,100ANSIルーメン |
| 対応ビデオ信号 | NTSC/PAL |
| 解像度 | 800×600 |
| 投写レンズ F | 2.2〜2.4 |
| f(mm) | 28.51〜34.21 |
| ランプ or 光源出力 | 120W P-VIPランプ |
| ズーム 方式/方法 | 光学/手動 |
| 倍率 | 1.2 |
| フォーカス 方式 | 手動 |
| 映像入力端子 | アナログRGB |
| コンポジットビデオ | |
| Sビデオ | |
| 映像入力信号 | アナログRGB |
| コンポジットビデオ | |
| Sビデオ | |
| 音声入力端子 | ステレオミニジャック |
| スピーカ | 2W |
| 外形寸法(W×D×H) | 223×175×65 mm |
| 質量 | 1.6kg |
| 使用温度条件 動作時 | 5℃〜35℃ |
| 使用温度条件 収納時 | -20℃〜60℃ |
| 使用湿度条件 | 20%〜80%(結露なきこと) |
| 定格電圧 | AC100V |
| 消費電力 | 最大 200W |
| 盗難防止用ホール | ○ |
【投影距離と投影サイズ】
※倍率1.0〜1.2倍での投影サイズです。
【添付品】
【詳細情報】
対応機種・対応OSに関する詳しい説明は取扱説明書(PDFファイル)をご覧ください。