 |
「USB-PCI」はWindows98で正式サポートされたUSB(Universal
Serial Bus)のインターフェイスボードです。PCIバスを搭載した機種のほとんどで利用可能で、ジョイスティック/プリンタ/スキャナ等ラインアップの充実がさらに期待されるUSBデバイスを接続してご利用いただけます。また、USBデバイスはパソコンの動作中にいつでも抜き差しが可能なので、必要なときに必要なUSBデバイスだけを接続して使用することも可能です。
製品名 |
価格 |
備考 |
USB-PCI |
\4,800 |
2002/9/30 生産終了 |
|
特長

- Windows98標準サポートのUSB OHCI(Open Host Controller Interface)規格に完全準拠。
- Full(12Mbps)/Low(1.5Mbps)スピードモード、アイソクロナス/インタラプト/バルク/コントロール転送対応により、様々なUSBデバイスが接続可能。
- Windows98標準サポートのUSB用デバイスドライバで完全動作。
- USBポートを持たない従来のパソコンにも簡単にUSBポートが増設でき、USBデバイスを利用できます。
- 最大127台まで※のUSBデバイスを接続可能。
※ 「USB-PCI」に同時に3台以上のUSBデバイスを接続する場合は、別途近日発売予定の弊社製USBハブ(4ポート)または市販のUSBハブが必要です。
- 搭載USBコネクタ:2ポート(ダウンストリーム)
- USBコネクタ供給電源:5V,最大500mA
- Plug&Play対応
- HOT PLUG対応
|
 |
対応機種

- ● PCIバス搭載NEC PC98-NXシリーズ
※FineNXは除く。
- ● PCIバス(2.1)搭載DOS/Vマシン
※ FMV DESKPOWER SE(FMV-5133DPS)およびFMV DESKPOWER SP(FMV-5150DPS)は除く。
- ● PCIバス搭載NEC PC-9821シリーズ
対応OS

- Windows98
- WindowsXP
- Windows2000
- Windows Me
【詳細情報】
対応機種・対応OSに関する詳しい説明は取扱説明書(PDFファイル)をご覧ください。
ご注意

- 「USB-PCI」に接続したUSBデバイスはWindows98起動完了後に使用可能になります。このため、パソコン起動時の各種BIOS設定やWindows98のMS-DOSモードやセーフモードなどでUSBキーボード等のUSBデバイスを使用することはできません。
- ご使用のCD-ROMドライブやパソコン環境によっては、USBスピーカーから音楽CDの再生音が出力されない場合があります。
- USB機器によっては、PC-9800シリーズに対応していない場合がございます。各USB機器がPC-9800シリーズ対応しているかご確認ください
|
|