 |
ハードウェア仕様 |
 |
■仕様
データ形式 |
民生用デジタルVCR SD仕様/NTSC方式
(Blue Book準拠DV-SD/NTSC) |
データ処理方式 |
ソフトウェアDVコーデック |
DV入出力端子 |
IEEE 1394(i.LINK)4ピン×2 |
ビデオサイズ |
720×480ピクセル(NTSC) |
使用IRQ |
1つ(Plug&Playによる自動設定) |
カードサイズ |
85.6(D)x54.0(W)x5.00(H)mm |
■動作環境
CPU |
MMX Pentium200MHz以上 |
メモリ |
64MB以上 |
ハードディスク |
150MB以上の空き容量
※動画キャプチャは1分につき220Mバイト、静止画キャプチャは1枚につき1Mバイトのハードディスク容量が必要です。 |
グラフィック |
解像度800×600×16bitハイカラー以上の表示が可能であること |
ビデオサイズ |
720×480ピクセル(NTSC) |
その他 |
音声再生用にサウンド環境、アプリケーションインストール用にCD-ROMドライブが必要です。 |
※ |
CPU速度、HDD回転数、使用状況によっては動画キャプチャ時にコマ落ち・音飛びが発生する場合があります。 |
■推奨環境
CPU |
PentiumII350MHz以上 |
メモリ |
128MB以上 |
ハードディスク |
外付け大容量ドライブを推奨※ |
その他 |
プリケーションインストール用にCD-ROMドライブが必要です。 |
※: |
当社製SCSIインターフェイスカードCBSCIIおよび当社製ハードディスクUHDSシリーズを推奨。 |
|
|
■対応機種<PCカード規格 TypeII準拠 CardBusrスロットを持つ以下の機種>
- NEC PC98-NXシリーズ
- DOS/Vマシン※標準でDV端子を搭載する機種を除く
■対応OS
- Windows Me
- Windows98 Second Edition
- Windows 2000
■添付品
- オリジナル・キャプチャツール「DVworks」
- 動画編集ソフト
「日本語版Ulead MediaStudio Pro 5.2 VE」
- 静止画編集ソフト
「日本語版Ulead PhotoImpact 4 SE」
- DVケーブル(4ピン-4ピン)
■動作確認済DV機器
※: |
IEEE 1394のストレージ機器(MO、ハードディスク、CD-ROM等)には使用できません。 |
※: |
「DVHS、CSチューナー等のデジタル機器には未対応です。」 |
|