CDレコミュージックで「CDレコ」がもっと楽しく!たくさんCDを入れたくなる「自動再生」ってなに?
CDレコって知ってる?
知ってるよ。スマホに音楽のCDを直接入れられるやつ!べんりだよねー
じゃあCDレコに新しいアプリが出たのは知ってる?
えー、はじめて聞いたかも。アプリも「CDレコ」じゃないの?
実は「CDレコミュージック」って新しいアプリにかわったんだ。今新しくCDレコを買うと「CDレコミュージック」を使うようになってるし、「CDレコ」のユーザーも無料で乗り換えできるんだ。
無料?すごい!でもなにがちがうの?
今度のアプリは「CDレコ」だけじゃなくて、カセットやレコードの録音ができる「ADレコ」にも対応した、アイ・オー・データの総合音楽アプリなんだ。しかも、前のアプリにはなかった新しい再生機能がついたんだよ。
ADレコはスマホやウォークマン®に、レコードやカセットテープなどの音楽・音声を録音できる「アナログレコーダー」です。
ADレコにアナログ入力できる音楽なら、何でも録りためてスマホで聴くことができます。押入れの中に眠ったままのレコードやカセットテープ、昔のウォークマン®に入っている懐かしいあの曲が、思い出と共にスマホでよみがえります。
へぇ~。私はいつもシャッフル再生で聞いているよ。歌詞も出るし楽しい!
アプリを「CDレコミュージック」にすると、シャッフルよりももっと楽しい「自動再生」が使えるんだ。
自動再生?
そう、自動再生。「CDレコ」で取り込んだ音楽から自動で選曲して再生してくれるんだ。
シャッフルも自動だよ?
シャッフルは順番を並び替える機能だけど、自動再生は「今聞いている曲を基準に、よく似た曲を自動で選曲」してくれるんだ。
もっとくわしく教えて!
たとえば、あいみょんの「裸の心」を聴いてるときに「アーティスト」を選ぶと、<あいみょん>のほかの曲を自動的に再生してくれる。「ジャンル」や「年代」を選ぶと、その曲と同じジャンルや発売年代の曲が自動で再生されるんだ。
再生中の曲を起点にして、アーティスト/ジャンル/ムード/ジェネレーションから自動再生する条件を選択。 途切れることなく音楽を聴き続けることができます。
へー・・・ あ、ホントだ。「裸の心」から、LiSAの「炎」、次は瑛人の「香水」!2020年メドレーだ!
そうそう。「CDレコミュージック」は曲のタイトルやアルバム名、アーティスト名だけでなく、ジャンルや発売年代、ムードやテンポまで、CDをスマホに取り込むときに情報を付けているんだ。だからこういった自動再生ができるんだよ。
なるほど!でも、この「ムード」っていうのはどういうかんじなの?
ムードは100種類のムードから自動で分類されていて、近いムードで、かつ似たようなテンポの曲でつないでいくんだ。激しい曲なら激しい曲が、ゆったりした音楽なら同じようにスローな曲が自動で選曲されるよ。
やってみる!フムフム・・・わーーー!「香水」から山崎まさよしのアルバムLIFE「ターミナル」にかわったけど、たしかに似たようなテンポ!
こんな風に、聴き方も新しくなっているんだ。だから、スマホにたくさんのCDを取り込めば取り込むほど、リスニングが楽しくなっていくよ。
どういうこと?
自動再生は候補が多ければ多いほど、多彩なプレイリストを自動生成してくれるんだ。ムードが100種類あるって言ったけど、曲数が少ないと「候補が無い」なんてこともあるからね。たくさん音楽を入れれば入れるほど、次の曲へ自動でつながりやすくなるんだ。
おうちにあるCD全部入れられる?
今のスマートフォンは保存容量が大きいから、極端にいえばCD何千枚もいれることができるよ。
そんなに無いよ・・・
ははは。レンタルや中古ショップも利用すれば、好きな音楽をたくさんいれることができるよ。
そういえば古本屋さんで懐かしいヒット曲が100円とかで買えたりするもんね。
そうそう、そうやって好きな曲だけを詰め込めば、自動で再生しても嫌な曲はかからないから、安心して聴いていられるんだ。もちろん、手動でプレイリストもつくれるから、うまく使い分ければ、自分にピッタリの音楽プレーヤーになるよ。
CDレコミュージックってすごいんだね!早速やってみるね。
(おわり)