電源連動機能が働かないということですが、パソコンの電源がOFFになっても、
HDAの電源がOFFにならない状態ということで宜しいでしょうか。
電源連動機能はUSB1.1でも働くのですが、弊社ドライブの電源連動機能は、パソコン
側のUSBコネクタからのバスパワー電流を検知して、本体からの電流が検知された(パソ
コンの電源が入った)時に、弊社ドライブの電源が入る仕組みとなります。
通常はパソコンの電源がOFFになった場合、バスパワー電流の供給も止まり弊社ドラ
イブの電源が切れるはずですが、一部のパソコンで、本体の電源を切ってもバスパワー
電流が供給され続けるパソコンがある模様です。
その場合、恐れ入りますが、弊社ドライブの電源スイッチをOFFにして、電源を切っ
ていただけますでしょうか。
上記は申し訳ございませんが、パソコン本体側の仕様となり、弊社では他の対処の方法
がない状態でございます。何卒ご了承ください。
|