「msconfig」の「スタートアップ」にある項目は、Windows起動時にタスクトレイに登
録されるソフトやアプリケーションが確認できます。
上記でも改善されない場合、WindowsのASPIマネージャが書き変わっている可能性が
ございます。
以下に、Windows Me環境下でASPIマネージャを標準のものに戻す方法をご説明させて
頂きますので書き換えを実行下さい。
「システム設定ユーティリティ」の一機能を使い、Windows Meのシステム中に保存され
ているCABファイル、もしくはWindowsのCD-ROMより、「wnaspi32.dll」「apix.vxd」と
いう2つのファイルを書き換える方法です。
念のために、お手元にWindows MeのシステムCD-ROMをご用意頂き、操作をお試しくださ
い。
1. [スタート]→[プログラム]→[アクセサリ]→[システムツール]
→[システム情報]を順にクリックし、「Microsoft ヘルプとサポート」
画面を表示させます。
次に、[ツール]メニューをクリックし、「システム設定ユーティリティ」
をクリックします。 「システム設定ユーティリティ」画面が表示されま
す。
※上記の操作のかわりに、[スタート]→[ファイル名を指定して実行]
を順にクリックして、表示される「ファイル名を指定して実行」画面の
名前欄に 「msconfig」と入力して[OK]ボタンをクリックしても「システ
ム設定ユーティリティ」画面が表示されます。
2. 「システム設定ユーティリティ」画面の[ファイルの抽出]ボタンをクリックします。
3. 抽出するファイル名を入力するダイアログが表示されます。
「wnaspi32.dll」と入力し、[開始]ボタンをクリックします。
4. 「復元元」欄にはCABファイルが保存されているパス、
"C:\WINDOWS\OPTIONS\INSTALL"を入力します。
「復元元」欄の下矢印をクリックすると、初めからこのパスが入力されている場合があります。
もし、上記パスでファイルが見当たらない等のメッセージが表示
される場合は、Windows MeのシステムCD-ROMをCD-ROMドライブ
にセットし、CD-ROMの「Win9x」フォルダを指定します。
(例:Windows Meをセットしたドライブが H: の場合、"H:\Win9x"と
入力します)。
「ファイルの保存先」には「wnaspi32.dll」の格納場所である
"C:WINDOWS\SYSTEM"を指定します。
指定後、[OK]ボタンをクリックします。
5. 現在システム上で使用されているファイルを、バックアップするかどうかの確認画面が表示されますので、通常はそのまま[OK]を
クリックしてください。
6. 引き続き「apix.vxd」ファイルについても同様の操作を行います。
抽出するファイル名を入力するダイアログで、「apix.vxd」と入力して [開始]します。
7. 「復元元」欄に4.の「wnaspi32.dll」の場合と同様のパス
"C:WINDOWS\OPTIONS\INSTALL"を入力します。
「復元元」欄の下矢印をクリックすると、初めからこのパスが入力されている場合があります。
もし、上記パスでファイルが見当たらない等のメッセージが
表示される場合は、Windows MeのシステムCD-ROMをCD-ROM
ドライブにセットし、CD-ROMの「Win9x」フォルダを指定します。
(例:Windows Meをセットしたドライブが H: の場合、"H:\Win9x"
と入力します)。
「ファイルの保存先」には「apix.vxd」の格納場所である
"C:WINDOWS\SYSTEM\IOSUBSYS"を指定します。
指定後、[OK]ボタンをクリックします。
8. 現在システム上で使用されているファイルを、バックアップするかどうかの確認画面が表示されますので、通常はそのまま[OK]を
クリックしてください。
9. 完了を通知するダイアログが表示され、再起動を促す画面が表示されます。再起動をしてください。
以上で操作は完了です。Windows再起動後、動作をご確認ください。
|