IPアドレス固定接続の場合の設定やり直し手順
<1.NP-BBRMを初期状態に戻します>
本製品を使っていないことを確認し、ACアダプターやLANケーブルをすべて取り外します。
ACアダプターを接続し、STATUSランプが消灯したことを確認します。 点灯したSTATUSランプが消灯するまで、約20秒かかります。
細いピンなどでリセットスイッチを4秒以上押し続けます。
STATUSランプが短く点灯したら、リセットスイッチを離します。 →本製品が再起動します。[POWER]ランプのみが点灯している状態になったら、いったん電源を切ります。
<2.モデム・NP-BBRM・パソコンをつなぎます>
すべての機器の電源を切ります。
NP-BBRMの「WAN」ポートにモデムをつなぎ、「LANポート(1〜4)」のいずれかにパソコンをつなぎます。
モデム → NP-BBRM → パソコンの順で電源を入れます。 NP-BBRMの「WAN」とパソコンをつないだポート番号のランプが点灯していることを確認します。
<3.パソコン側のIPアドレスとブラウザの設定を確認します>
パソコン側のIPアドレスが以下のように表示されているかを確認します。【IPアドレスを確認する】
・IPアドレス 192.168.0.xxx または 192.168.1.xxx (xxx=2〜32) ・サブネットマスク 255.255.255.0 ・デフォルトゲートウェイ 192.168.0.1 または 192.168.1.1 ・DNSサーバ 192.168.0.1 または 192.168.1.1 (もしくは、プロバイダー側から割り振られるアドレス)
ブラウザの設定を確認します。【困ったときには-Webブラウザが、プロキシ経由でインターネット接続するようになっている。】
<4.NP-BBRMの設定を行います>
InternetExplorerを開き、設定画面を開きます。【設定画面を開く】
インターネット接続の設定を行います。お使いの接続回線により設定が異なりますので、【インターネットに接続する】をご覧になり、設定を行ってください。
以上で設定は終了です。