Mac OS 8.1〜9.2.2からFATハードディスクにアクセスする手順について説明します。
MacintoshパソコンからNTFSフォーマットのハードディスクにアクセスすることはできません。
Mac OS 8.1〜9.2.2からFAT/NTFSハードディスクにアクセスするには、本製品の[AppleShareネットワーク ファイル共有]を有効にしておく必要があります。(有効にしていない場合、FAT/NTFSハードディスクにアクセスできません。)
有効にしていない場合は、FATハードディスクへアクセスする前に設定してください。 【[AppleShareネットワーク]設定を有効にする】参照
本製品では、AppleTalkによる接続のみをサポート対象とします。
AppleShareServerでゾーンを切り分けて管理している環境ではご利用いただけません。
[コントロールパネル]→[AppleTalk]をクリックします。
▼画面はMac OS 9.2.2での例
[AppleShare]を選択し、AppleTalkの[使用]をチェックします。
[ファイルサーバの選択]に[landisk]が表示されますので、選択後、[OK]ボタンをクリックすれば、本製品の共有フォルダが表示されます。
【困ったときには】
マウントするボリュームとして、[usbdiskx]が表示されます。これが増設ハードディスクです。
[usbdiskx]をクリックし、[OK]ボタンをクリックします。
※ xには増設ハードディスクを接続した本製品の[USBポート]番号が表示されます。
専用フォーマットおよびFAT/NTFSフォーマットのUSB接続の増設ハードディスクは、いずれもネットワーク上は[usbdiskx]※と表示されます。※xには増設ハードディスクを接続した本製品の[USBポート]番号が表示されます。
ハードディスクを複数パーティションに分割していた場合は、先頭のパーティションのみしか表示されません。
以下もご覧ください。