センサー設定
本製品のセンサー動作の設定を行います。
センサー設定
有効/無効を設定します。
有効な場合のセンサー動作の詳細を、以下で指定します。
稼動時間指定する
センサー動作を時間で制限する場合にチェックします。
チェックを入れた場合は「稼働時間」の設定も行ってください。
稼動時間1 稼動時間2
・曜日 センサーが有効な曜日を指定します。
・開始時刻 時/分で、センサーが有効となる開始時間を指定します。
・終了時刻 時/分で、センサーが有効となる開始終了を指定します。
※ 時/分をさかのぼっての指定はできません。
このため、例えば22:00〜06:00の設定をしたい場合は、以下のように2つに分けて設定してください。
@22:00→23:59
A00:00→06:00
動作
上記のセンサー設定において、動作させたい項目をチェックします。
・ブザー鳴動する ブザー設定で指定されたブザー音を鳴動します。
・メール送信する メール設定に従った内容でメール送信します。
・FTP送信する FTP設定に従った内容でFTP転送します。
・ライト点灯する 照明用白色LEDを約4秒間点灯します。
・USBに静止画保存する USBストレージ機器にJPEG画像を保存します。
※ 本製品の側面USBポートに対応したUSB機器が接続されている必要があります。
詳しくは【USB機器の使用方法】を参照してください。
[設定]ボタン
入力した内容を本製品に設定します。
[クリア]ボタン
入力した内容をクリアします。
戻る