静止画閲覧ヘルプ

戻る
本製品は、JPEG表示に対応したiモード互換または、WAP2.0ブラウザー搭載の携帯電話で、リアルタイムなJPEG静止画を、表示することが出来ます。
(NTTドコモ FOMA/ムーバ , au(KDDI) CDMA 1X/CDMA 1X WIN , Vodafone , WILLCOM AIREDGE PHONEなど)

[更新/移動]ボタン
画像更新のみ行うか、上下左右ホームポジション(正面)とレンズが移動する方向を決定します。
選択した内容に従って、画像の更新/移動を行います。
プリセット[移動]ボタン
あらかじめ設定したプリセットポジションに移動します。
プリセット[登録]ボタン
今向いているカメラの位置をプリセットポジションとして登録します。
ライト[更新]ボタン
ライトのON/OFFを選択し、[更新]ボタンを押すことで、照明用白色LEDを点灯/消灯させるとともにその時の画像を表示します。
[ブザー鳴動]ボタン
あらかじめ設定したブザー音を鳴動すると同時にその時の画像を表示します。
[携帯サイズに変更]ボタン

画像サイズがケータイ用(176×144)以外に設定されていた場合、画像サイズ:ケータイ用(176×144)サイズ、画質:低に変更されます。

※読み込みエラーとなる場合は、画像サイズが、携帯のサイズになっていません。この場合は、画面の「携帯サイズに変更」を押します。
※エラーでボタンが表示されない場合は、一旦「クリア」ボタンや「左」ボタンを押すなどして、メニューに戻ってから、再度「静止画」ページを表示し、即座に[携帯サイズに変更]をクリックしてください。


戻る