設定画面のリファレンス パソコンでの設定画面

設定画面メニューの各項目について説明します。
左のメニューからご覧になりたい項目をクリックしてください。

注意

クリック

メインウィンドウ

映像が表示されます。
マウスで、中心にしたい部分をクリックすることで、パンチルト操作を行うことができます。

ブザー/フラッシュ/センサーの状態を、ウィンドウ上にアイコン表示します。

@
動画保存ボタン 動画をAVIファイルで保存します。
(MotionJPEG形式)
※動画保存中は、静止画保存ボタンは使用できません。
A
静止画保存ボタン 静止画を、JPEGファイルで保存します。
B
保存設定ボタン

ボタンをクリックすると、以下の画面が表示されます。

保存先
[動画保存]ボタン、[静止画保存]ボタン を押した時の保存先を指定します。
AVIファイル名 ※動画のみ
動画保存時のファイル名を指定します。
JPEG保存名 ※静止画のみ
静止画保存時のファイル名を指定します。
録画制限 ※動画のみ
[制限無/サイズ制限/時間制限]から選択します。
制限無 無制限に保存を続けます。
録画中に[動画保存]ボタンを押すことで、録画は停止します。
サイズ制限 指定サイズで録画を終了します。
(100KB〜1MB)
時間制限 指定時間で録画を終了します。
(1分〜60分)
メインメニュー
プリセットメニュー
設定メニュー

 

カメラ動作設定

その他の設定

 

マルチビューモード
設定画面へ移動
USB記録画像閲覧

ヘルプ

設定画面
  カメラ動作設定
  カメラ設定
時刻設定
ブザー設定
セキュリティ設定
  センサー設定
タイマー動作設定
アクセス時間設定
ネットワーク設定
  無線LAN設定
IP/ポート設定

ダイナミックDNS設定

UPnP設定
メール設定
FTP設定
システム設定
  管理者パスワード変更
ユーザー設定
ボタン機能設定
メンテナンス設定
  USB取り外し
再起動
工場出荷時設定
ファームウェア更新
機器情報
ログ表示
ヘルプ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
Copyright(C)2005 I-O DATA DEVICE,INC. All rights reserved.