アイ・オー・データ機器のホームページへ
各部の名称 ミニ知識
▲トップページへ
【基本操作】 【書き込み】 【Q&A】
本製品を接続する/取り外す メディアを入れる/取り出す 添付ソフトウェアを使ってみよう データDVDを作る 困ったときには〜Q&A
本製品をパソコンから取り外す手順を説明します。
本製品をパソコンに
接続する
本製品をパソコンから
取り外す(本製品の電源を切る)
  

本製品をパソコンから取り外す(本製品の電源を切る)

パソコンの電源を切ってから取り外す場合はこちらへ
パソコンの電源を切らずに取り外す場合はこちらへ

パソコンの電源を切ってから取り外す

1 本製品からメディアを取り出します。
 本製品からメディアを取り出します。
 
2 Windowsを終了し、パソコンの電源を切ります。
 
3 USBケーブルをパソコンから取り外します。
 USBケーブルをパソコンから取り外します。
 
 
 
 
 

パソコンの電源を切らずに取り外す

 
終了手順を行わずに本製品のケーブルを取り外す(電源を切る)と予期しない障害が発生する可能性があります。
[取り外しができない]という内容のメッセージが表示された場合、使用中のソフトウェアをすべて終了し、再度取り外し手順を行ってください。
 
1 本製品からメディアを取り出します。
メディアの取り出し方は、「メディアを入れる/取り出す」を参照してください。
 本製品からメディアを取り出します。
 

2

画面右下のタスクトレイの取り外しアイコンをクリックします。
取り外し方法はご使用のOSによって異なります。
   
 
   
 
 

「取り外しができない」とメッセージが表示された場合は・・・
使用しているソフトウェアをすべて終了してから、本手順をおこなってください。
(それでも同じメッセージが表示された場合、パソコンの電源を切ってから本製品をパソコンから取り外してください。)

   
 
 
Windows 7の場合
   
 

手順3にお進みください。

   
   
   
 
 
Windows Vistaの場合
   
 

@取り外しアイコンを右クリックし、[USB 大容量記憶装置・・・・]をクリックします。

   
本製品の表示をクリックします。(OSによってメッセージは異なります。)複数のドライブを接続している場合は、ドライブ文字で区別します。
   
  A[OK]をクリックします。
   
 
   
   
 
 
Windows XPの場合
   
  @取り外しアイコンをクリックします。
  取り外しアイコンをクリック
   
 

A本製品の表示をクリックします。
複数のドライブを接続している場合は、ドライブ文字で区別します。

  
本製品の表示をクリックします。(OSによってメッセージは異なります。)複数のドライブを接続している場合は、ドライブ文字で区別します。
 
 

Bメッセージを確認します。

 メッセージを確認します。(Windows XP以外の場合は[OK]をクリックします。)
  
   
 
3USBケーブルをパソコンから取り外します。
  USBケーブルをパソコンから取り外します。
   
   
   
   
 ▲ページトップへ
 Copyright (C) 2010 I-O DATA DEVICE, INC. All Rights Reserved.