|

|
|
項目 |
内容 |
登録されたPC
|
登録されたパソコンを表示します。本製品のDHCPサーバーで割り当てたクライアントは自動的に登録されます。ポートの開放、DMZ設定で、公開する機器を選択するために使用します。 |
[編集]ボタン
|
リストで選択したパソコンを編集します。 |
[削除]ボタン
|
リストで選択したパソコンを削除します。
|
▼PCの情報
|
項目 |
内容 |
名前
|
登録するPCの名前を設定します。 |
IPアドレス
|
登録するPCのIPアドレスを設定します。
自動取得(DHCPクライアント)
|
DHCPサーバーによってIPアドレスを割り当てる場合に選択します。IPアドレスはDHCPサーバーの割り当てにしたがって変わります。 |
自動取得 - IPアドレスを予約
|
DHCPサーバーによってIPアドレスを割り当てる場合に選択します。ここを選択した場合は、予約するIPアドレスも設定してください。IPアドレスはDHCPサーバーによって設定されたアドレスを割り当てます。 |
IPアドレス固定設定
|
IPアドレスを固定設定している場合に選択します。ここを選択した場合は、固定設定されているIPアドレスも設定してください。
|
|
MACアドレス
|
登録するPCのMACアドレスを設定します。
自動取得(PCがLANに接続されている必要があります)
|
MACアドレスを自動的に取得する場合に選択します。パソコンがLANに接続されている必要があります。 |
手動設定
|
MACアドレスを手動で設定する場合に選択します。ここを選択した場合は、手動設定するパソコンのMACアドレスも設定してください。ハイフン(-)は入れないでください。 |
|
[新たな設定を追加]ボタン
|
入力したパソコンの情報をリストに新規に追加します。
|
[選択した設定を更新]ボタン
|
リストで選択したパソコンの情報を更新します。
|
[クリア]ボタン
|
力したPCの情報を削除します。
|
▼ボタン
|
項目 |
内容 |
更新
|
リストの内容を更新します。
|
一覧を表示
|
登録されているパソコンの一覧を表示します。
|
通常設定に戻る
|
[PCデータベース]画面を開きます。
|
|
|