トップページ
ヘルプ
Fotogènicアプリ for Android
フォトストレージ管理アプリ
フォトストレージ管理アプリ
Fotogènicは、ご家庭のネットワークにつなぐフォトストレージです。
スマホやデジカメの写真を保存した後、Fotogènicアプリを使って写真を活用します。
Fotogènicアプリは、Fotogènic内に保存した写真を活用するアプリです。
写真を見るのはもちろん、Instagramにアップしたり、知り合いと共有したり、写真にタグを付けて整理したりできます。
本アプリに本体を登録します。
本アプリを開く
[+登録]をタップ
※ すでに登録機器がある場合は、右下の[+]をタップ
[QRコードで登録]をタップ
[読み取り開始]をタップ
QRコードを読み取る
本アプリに登録された本体を共有するためのQRコードを表示することができます。
2台目のスマホや知人のスマホでそのQRコードを読み取ることで、同じ本体を登録することができます。
接続画面で、共有する本体の をタップ
[登録用QRコード]をタップ
⇒ QRコードが表示されます。
共有するスマホで本アプリを起動し、このQRコードを読み取る
読み取り方法は、本体を登録するを参照
接続画面で、削除する本体の をタップ
[削除]をタップ
⇒ 本体を削除します。
本アプリを使って、Fotogènicに保存した写真を見ます。
本アプリを開く
[HLS-PG]をタップ
[photo]をタップ
スマホ・SDカード名をタップ
撮影年をタップ
撮影月をタップ
写真を探す
見る写真をタップ
写真が大きく表示されます
開いたフォルダー内で写真を検索します。
写真は、ファイル名、タグ名、更新日時で検索できます。
をタップ
検索内容を入力
検索内容に該当する写真だけを表示します。
Fotogènicに保存した写真をスマホにダウンロードできます。
ダウンロードした写真は、スマホのダウンロードフォルダーに保存されます。
[選択]をタップ
ダウンロードする写真を選ぶ
をタップ
⇒ 選んだ写真をスマホにダウンロードします。
スマホにダウンロードした写真を見ます。
本アプリを開く
画面右上の をタップ
[ダウンロード一覧]をタップ
見る写真をタップ
開くアプリを選ぶ
※ アプリによっては、この操作に対応していない場合があります。
写真が大きく表示されます
写真をInstagram に投稿します。
をタップ
⇒ Instagramアプリが自動的に開き、写真をかんたんに投稿できます。
選んだ写真を他の人と共有します。
操作は、写真を選んで共有する人にメールを送るだけ。
その人がスマホでリンクをタップすれば、Fotogènicアプリをインストールして選んだ写真を見ることができます。
※ 共有する人の操作は、共有写真を見るをご覧ください。
[選択]をタップ
共有する写真かフォルダーを選ぶ
をタップ
[共有]をタップ
共有タイトルを入力し、[OK]をタップ
※ 共有タイトルは、共有する人の画面に表示されます。
[アプリに送る]をタップ
[Gmail]をタップ
メールが開くので、共有する人にメールする
⇒ これで写真を共有するためのあなたの操作は完了です。
共有する人(メールを受け取った人)の操作は、共有写真を見るをご覧ください。
Fotogènicの写真を共有する連絡が届いたら、まずはリンクをクリックします。
下の操作に従って、知人からの共有写真をご覧ください。
※ 共有写真の表示には、Fotogènicアプリ(本アプリ)のインストールが必要です。
本アプリは、リンク先のページからインストールできます。
知人からの共有連絡をスマホで受け取り、そのリンクをタップ
⇒ Webページを表示します。
[Google Play で手に入れよう]をタップし、Fotogènicアプリ(本アプリ)をインストールする
[登録]をタップ
[OK]をタップ
登録された共有のタイトルをタップ
見る写真をタップ
写真が大きく表示されます
本アプリでは、写真にタグを付けることができます。
写真にタグを付ければ、他の写真に比べて一回り大きく表示されます。
また、タグで写真を絞り込むことができますので、写真の整理に便利です。
[選択]をタップ
タグを付ける写真を選ぶ
をタップ
付けるタグをタップ
※ タグは複数付けることができます。
写真にタグが付きます
FotogènicアプリでFotogènicの設定画面を開けます。
設定画面は通常開く必要はありませんが、パスワードを変更したり、前面ランプが赤点滅したときに問題を確認したりすることができます。
接続画面で、本体の をタップ
[リモートUI]をタップ
パスワードを入力し、[ログオン]をタップ
本体の設定画面を表示します。
本体の設定画面については、画面で見るマニュアルをご覧ください。
本アプリのメニューを表示します。ダウンロード一覧や本アプリの設定画面を開くことができます。
接続機器
Fotogènic本体を登録します。タップすると、Fotogènicに保存された写真を見ることができます。
をタップすると、登録用QRコードや本体の設定画面を表示できます。
共有
知り合いの共有写真を登録します。タップすると、共有写真を見ることができます。
本体の登録をします。1つも登録がない場合は、代わりに[+登録]というボタンが表示されます。
Fotogènic内の「共有フォルダー」を表示しています。
使い始めたときには、共有フォルダーは「disk」「photo」の2つあります。
photo
SDカードスロットやUSBポートから保存した写真を格納します。
「photo」を見ると、写真閲覧のための表示をします(年や月をサムネイル画像で表示する、大きいサムネイルを表示 など)
disk
写真以外のデータを保存したいときにご利用ください。
本アプリのメニューを表示します。ダウンロード一覧や本アプリの設定画面を開くことができます。
選択
選択モードに切り換わります。
写真の編集やアップロード、ダウンロードができます。
トップ画面(接続画面)に戻ったり、写真一覧を更新したりできます。
タップしたフォルダーに戻ります。
そのフォルダー内で写真を検索します。
表示するデータの種類を選びます。
並び順を設定します。
※ 共有フォルダー[photo]内では使えません。
サムネイルのサイズを3段階で切り換えます。[写真]を表示しているときだけ有効です。
写真一覧
写真が表示されます。
フォルダーを作ったり、写真やフォルダーをアップしたりします。
※ 写真を保存する際は、本体天面にスマホを挿して保存することをおすすめします。
このボタンをタップして写真をアップロードした場合、撮影日時に関係なく、今表示しているフォルダーに保存されます。
(天面から写真を保存した場合、撮影日時に応じたフォルダーに保存されます)
インターネット越しに、選んだ写真をFotogènicへ保存します。
ここで案内する方法で写真を保存した場合、撮影日時に関係なく、指定したフォルダーに保存されます。
(リンク先のように天面から写真を保存した場合、撮影日時に応じたフォルダーに保存されます)
本アプリを開く
[HLS-PG]をタップ
[photo]をタップ
[+]をタップ
[新規フォルダ]をタップ
フォルダー名を入力し、[OK]をタップ
フォルダーが作られます。これを写真保存用のフォルダーにします。
本アプリを開く
[HLS-PG]をタップ
[photo]をタップ
写真保存用のフォルダーをタップ
[+]をタップ
[ファイルをアップロード]をタップ
写真をタップ
写真が保存されます
本体を登録したスマホを操作して、登録用QRコードを表示します。
その後、そのQRコードを2台目のスマホで読み取ってください。
登録用QRコードを表示する
表示されたエラーの内容をご確認ください。
エラー詳細(別ウィンドウ)で確認することもできます。
一般的な対処は以下をご確認ください。
● 本体の電源が入っているか、またLANケーブルがつながっているか、確認してください。
表示されたエラーの内容をご確認ください。
エラー詳細(別ウィンドウ)で確認することもできます。
一般的な対処は以下をご確認ください。
● 10分ほど待ってからアクセスし直してみてください。
● 本体の電源が入っているか、またLANケーブルがつながっているか、確認してください。
● スマホがインターネットに接続できているかご確認ください。
同時アクセス数は3台までです。
ご購入時の状態に戻っています。
取扱説明書をご覧になり、添付の「Fotogènic 設定シート」を使って、本体を登録してください。
以下のリンクをご覧ください。
Fotogènicアプリのページの【スマートフォン対応コンテンツ】
※ データによっては、リンク先に記載された形式でも再生できない場合があります。
① ご希望のデータを再生できるアプリをインストールしてください。
② 再生したいデータをタップし続ける
③ をタップ
④[アプリで開く]をタップ
⑤ 開くアプリを選ぶ
※ アプリによっては、この操作に対応していない場合があります。
3G/4G(LTE)回線をお使いの場合は、Wi-Fi でインターネットに接続してみてください。
◆ 本アプリを強制終了してから、再び起動してください。
◆ 上記操作でも解決しない場合は、他のアプリも終了してみてください。
また、スマホを再起動してください。
◆ スマホの空き容量が極端に少ない場合、本アプリに限らず、アプリの挙動がおかしくなることがあります。
アプリやデータを消すなどして、スマホの空き容量を増やしてください。
①[HLS-PG]横の をタップ
②[ログアウト]をタップ
⇒ Fotogènicとの接続が切れます。
HLS-PGシリーズの画面で見るマニュアルをご覧ください。
よく検索される内容:
ランプが赤点滅する
テレビで写真を見る(DLNA)
写真を保存する(SDカードやUSB)
パソコンでアクセスする
本体を購入時に戻したい(リセット)
ステータス画面(容量など)
クラウドと同期する(新しい共有フォルダーの作成画面>クラウドストレージ共有)
本マニュアルをお手元でご覧になるための方法をご案内します。
上のボタンをクリックすると、本マニュアル全体をWebブラウザーのプリント機能で印刷できます。
ただし項目が多いマニュアルはページ数が多くなり、全体の印刷には向きません。
プリントしたいページを開き、そのページだけをWebブラウザーのプリント機能で印刷することをおすすめします。
※ マニュアルの内容量によっては、印刷が始まるまで数分掛かることがあります。
※[全ページプリント]ボタンは、スマホ・タブレットではお使いになれません。
本マニュアルで使用しているソフトウェアライセンス情報やGoogle アナリティクス4の利用については、こちらをご覧ください。