画面で見るマニュアル for SEG CLIP 3
トップ > ソフトウェア詳細
プレーヤー
プレーヤーには「シンプルモード」と「アドバンスモード」の2つがあります。
シンプルモード
アドバンスモード
シンプルモード
プレーヤー:シンプルモード
(1) テレビ画面 録画番組を表示します。
右クリックで、右クリックメニューを表示します。
(2) ヘルプボタン このヘルプを表示します。
(3) クリップボタン テレビ画面以外を自動的に隠すかどうかを切り替えます。
(4) ボリューム 音量を増減します。上に行くほど、音量は大きくなります。
(5) スライダー 再生位置を変更できます。
(6) モード切換 シンプルモードとアドバンスモードを切り替えます。
(7) infoBox表示 infoBoxを表示します。
(8) 前にスキップ

映像を前に決められた時間だけ移動します。(初期値は15秒)

※ スキップする時間は設定画面の[その他]タブにある「再生ファイルのスキップ間隔」で設定できます。

(9) 一時停止 映像を一時停止させます。
(10) 後にスキップ

映像を後に決められた時間だけ移動します。(初期値は15秒)

※ スキップする時間は設定画面の[その他]タブにある「再生ファイルのスキップ間隔」で設定できます。

(11) 静止画 静止画を撮影します。
(12) 設定 設定画面を表示します。
(13) 消音 消音(ミュート)状態/通常状態を切り替えます。
アドバンスモード
プレーヤー:アドバンスモード
(1) テレビ画面 録画番組を表示します。
右クリックで、右クリックメニューを表示します。
(2) ヘルプボタン このヘルプを表示します。
(3) クリップボタン テレビ画面以外を自動的に隠すかどうかを切り替えます。
(4) ボリューム 音量を増減します。上に行くほど、音量は大きくなります。
(5) 字幕 字幕を表示します。
(6) スライダー 再生位置を変更できます。
(7) モード切換 シンプルモードとアドバンスモードを切り替えます。
(8) infoBox表示 infoBoxを表示します。
(9) 前にスキップ

映像を前に決められた時間だけ移動します。(初期値は15秒)

※ スキップする時間は設定画面の[その他]タブにある「再生ファイルのスキップ間隔」で設定できます。

(10) 一時停止 映像を一時停止させます。
(11) 後にスキップ

映像を後に決められた時間だけ移動します。(初期値は15秒)

※ スキップする時間は設定画面の[その他]タブにある「再生ファイルのスキップ間隔」で設定できます。

(12) 静止画 静止画を撮影します。
(13) 設定 設定画面を表示します。
(14) 消音 消音(ミュート)状態/通常状態を切り替えます。
(15) データ放送 データ放送画面の表示/非表示を切り替えます。
(16) 字幕表示 『(5) 字幕』の表示/非表示を切り替えます。
(17) なめらかモーション

フレーム補間機能の設定を行います。

スポーツモード 動きが多いスポーツ番組等を見るのに適しています。
きれいモード 画質を優先します。動きの少ないドキュメンタリー番組等を見るのに適しています。
ドラマモード なめらかさと画質のバランスを取ったモードです。
OFF フレーム補完を行いません。

※ なめらかモーション機能はCPUに負荷をかけます。(上のモードほど高負荷になります)
お使いの環境によっては、コマ落ちなどの発生する場合があります。

(18) 高速移動モード
ON(凹み状態) 新幹線などの高速移動中に最適なモードです。
OFF 通常視聴環境では、こちらを選んでください。

※ この機能の設定内容は、再生には影響ありません。
ここの設定は、テレビに受け継がれます。