Windows でアクセスする

本製品と同じネットワークにつながった Windows パソコンから、本製品内のデータにアクセスします。
アクセスには、かんたんアクセスアプリ「LAN DISK CONNECT」を使います。

warning注意
管理者の方へ

Windows 資格情報を追加する

  1. Windows の検索欄に 資格情報マネージャー と入力し、資格情報マネージャーを開く

  2. Windows 資格情報の追加 を開く

    1. [Windows 資格情報]をクリックする
    2. [Windows 資格情報の追加]をクリックする

  3. 資格情報を入力する

    1. 「インターネットまたはネットワークのアドレス」に管理者から受け取った本製品の名前(landisk-xxxxxx)を入力する
    2. 「ユーザー名」に管理者から受け取ったユーザー名を入力する
    3. 「パスワード」に管理者から受け取ったパスワードを入力する

  4. 追加した資格情報が表示されたことを確認する

  5. Windows を再起動する

LAN DISK CONNECT をインストールする(Windows)

以下の弊社 Web ページ「サポートライブラリ」から LAN DISK CONNECT をダウンロードしてインストールできます。
https://www.iodata.jp/r/5160

lightbulb参考
パソコンがインターネット接続できない場合

インターネット接続できるパソコンでインストールいただくか、インターネット接続可能なパソコンでアプリをダウンロードし、USB メモリーなどでお使いになるパソコンに移動してください。

Windows からアクセスする

lightbulb参考
LAN DISK CONNECT を利用しない場合

本製品の IP アドレスを固定設定している場合は、エクスプローラーなどで「\\“固定の IP アドレス”」で入力することでもアクセスできます。

  1. デスクトップ上の[LAN DISK CONNECT]をダブルクリックする

  2. [ローカル]をダブルクリックする

  3. [landisk-xxxxxx]をダブルクリックする

    lightbulb参考
    [landisk-xxxxxx]が表示されない場合

    本製品の POWER ランプが緑点滅していないかご確認の上、緑点滅している場合は点灯に変わるまでお待ちください。
    POWER ランプが点灯中にも関わらず[landisk-xxxxxx]が表示されない場合は、以下の弊社 Web ページをご覧ください。

    https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20119.htm

    lightbulb参考
    Windows 11 からアクセスできない場合

    Windows のセキュリティ向上のため、Windows の資格情報を登録する必要があります。
    詳しくはこちらの Q&A をご覧ください。

    1. ユーザー名とパスワードを入力する
    2. [OK]をクリックする

  4. [disk1]をダブルクリックする

これで、データを読み書きできます。

参考になりましたか?