困ったときには
本マニュアルでの呼び方/マークの説明
用語解説
液晶ディスプレイ ホームページ
▲マニュアルトップへ
表示の
調整/設定
タッチパネル
機能について
接続後の確認
省電力設定
について
ハードウェア
仕様
ソフトウェアの
ダウンロード
パソコンの設定
VESA DPM対応のディスプレイ省電力の流れ
省電力モードを働かせるには、パソコン側での設定が必要です。 本製品側では、特に設定はありません。(キーボードやマウスの操作をすると省電力モードから復帰します。)
VESA DPM対応のディスプレイ省電力の流れ
グラフィックボードから出力される信号の変化をディスプレイが検出して、省電力モードに入ったり、復帰したりします。
※
本製品では「スタンバイ」、「サスペンド」、「オフ」のうちいずれかの信号を認知した場合でも省電力モードに入ります。
●
省電力モードとは
一定時間パソコンを操作しなかった場合やパソコンの電源を切った場合に、自動的にディスプレイの消費電力を抑える機能のことです。省電力モード時は画面は真暗になります。
▲ページトップへ
(C) I-O DATA DEVICE, INC.