 |
接続後の確認 〜Windows 7の場合 |
本製品はプラグアンドプレイ対応モニターとして、パソコンに接続すれば、特別な設定の必要なくお使いいただくことができます。
お使いのパソコンに本製品のモニタ情報が正しく認識されているかどうか念のため、パソコンに接続された後に確認されることをお勧めいたします。
モニター情報を確認するには以下の手順を行います。
 |
[スタート]をクリックします。 |
|
|
 |
[コンピューター]を右クリックして、表示された[プロパティ]をクリックします。 |
|
|
 |
[デバイスマネージャー] をクリックします。 |
|
|
 |
[モニター]をダブルクリックします。 |
|
|
 |
[モニター]下に[汎用 PnP モニター]と表示されていれば、ディスプレイとして正しく認識されています。
|
|
|
 |
[ヒューマン インターフェイス デバイス]下に[HID 準拠デバイス]、[USB 入力デバイス]と表示されていれば、タッチパネルとして正しく認識されています。
|
|
|

|