本マニュアルでの呼び方/マークの説明 用語解説 液晶ディスプレイ ホームページ  
▲トップページへ
使ってみよう 接続後の確認 省電力設定
について
ハードウェア
仕様
困ったときには
接続後の確認手順は
ご使用のOSにより異なります。
   
  Windows Vista(TM)の場合
Windows XPの場合
Windows 2000の場合
Windows Me/98の場合
PC98-NXシリーズで
[デバイスマネージャ]タブ
が表示されない場合は…
   
接続後の確認 〜Windows Me/98の場合

本製品はプラグアンドプレイ対応モニタとして、パソコンに接続すれば、特別な設定の必要なくお使いいただくことができます。 

お使いのパソコンに本製品のモニタ情報が正しく認識されているかどうか念のため、パソコンに接続された後に確認されることをお勧めいたします。 

モニタ情報を確認するには以下の手順を行います。

[マイコンピュータ]を右クリックして[プロパティ]をクリックします。

   

[デバイスマネージャ]タブをクリックして[種類別に表示]をチェックします。
⇒PC98-NXシリーズで[デバイスマネージャ]タブが表示されない場合は…

   

[モニタ]をダブルクリックします。

   

[モニタ]下に[LCD-AD221X]と表示されていれば、正しく認識されています。

 
「サポートソフト(Display Manager)」をインストールされた場合、[I-O DATA LCD-AD221Xx(Analog)]または[I-O DATA LCD-AD221Xx(Digital)]と表示されていれば、正しく認識されています。
参考
     
Display Managerをお使いにならない場合はサポートソフトをインストールする必要はありません。
   
  サポートソフトをインストールしない場合でも、本製品は問題なくお使いいただくことができます。
     

  ▲ページトップへ
 
アイ・オー・データ機器のホームページへ