画面で見るマニュアル

I-O DATAのサイトへ
 
困ったときには
 
困ったときには  
 

・クイックコネクトHGの[設定ウィザード]ボタンがクリックできない

・クイックコネクトHGを起動すると、”アダプタ検索中...”という表示が出る

・タスクトレイのクイックコネクトHGのアイコンに×マークが付いている

参考
     

タスクトレイのアイコン

   
表示 意味
無線LAN子機なし
検索中
IEEE802.11nに接続中
IEEE802.11aに接続中
IEEE802.11b/b+に接続中
IEEE802.11gに接続中
     
原因 他の常駐アプリケーションが起動している。
対処
  1. 本製品を取り外します。 ⇒【無線LAN PCカードを取り外す】

  2. クイックコネクトHG以外で常駐しているアプリケーションを解除します。(方法は、下記の参考をご覧ください。)

  3. 再度、本製品を接続します。

参考
     

Windows Vista®での常駐アプリケーション解除方法

     
   

1.[スタート]→[全てのプログラム]→[アクセサリ]をクリックし、[ファイル名を指定して実行]をクリックします。
「ユーザーアカウント制御」の画面が表示された場合は[続行]をクリックします

2.[名前]に msconfig と入力し、[OK]ボタンをクリックします。
[システム構成ユーティリティ](または[システム設定ユーティリティ])画面が起動します。

3.[スタートアップ]タブをクリックします。
チェックが入っている項目が、常駐アプリケーションの項目となります。

4.[Quick Connect HG]を残して、それ以外のチェックを外してください。
※「Quick Connect HG」は、クイックコネクトHGを指しています。

5.[OK]ボタンをクリックし、再起動を要求されますので再起動を行ないます。
※チェックを付ければ常駐を元に戻すことができます。

     

Windows XPでの常駐アプリケーション解除方法

     
   

1.[スタート]をクリックし、[ファイル名を指定して実行]をクリックします。

2.[名前]に msconfig と入力し、[OK]ボタンをクリックします。
[システム構成ユーティリティ](または[システム設定ユーティリティ])画面が起動します。

3.[スタートアップ]タブをクリックします。
チェックが入っている項目が、常駐アプリケーションの項目となります。

4.[IOQCHG]を残して、それ以外のチェックを外してください。
※「IOQCHG」は、クイックコネクトHGを指しています。

5.[OK]ボタンをクリックし、再起動を要求されますので再起動を行ないます。
※チェックを付ければ常駐を元に戻すことができます。

     
原因 本製品のドライバ、クイックコネクトHGが正しくインストールされていない。
対処
  1. 本製品(クイックコネクトHG、ドライバ)を削除します。 ⇒【無線LAN PCカードを削除する】

  2. 再度、本製品をインストールします。 ⇒【インストールする】

原因 カードバスコントローラのドライバが正しくない。
対処
  1. 本製品(クイックコネクトHG、ドライバ)を削除します。 ⇒【無線LAN PCカードを削除する】

  2. パソコンの取扱説明書をご覧になり、カードバスコントローラのドライバをアップデートします。(バージョンアップされていない場合は、一度削除してから再度インストールします。)

  3. 再度、本製品をインストールします。 ⇒【インストールする】

原因 Windows Vista®/XPで、Administrator(管理者)権限でログオンしていない。
対処

Administrator(管理者)権限でログオンして、クイックコネクトHGを起動してください。

←「困ったときには」のトップに戻る
 
ページトップへ戻る