困ったときには(Q&A)以下より該当するトラブルの状態をクリックしてください。

本製品を接続した状態でパソコンが起動しない

対処 ・本製品を接続するUSBポートを変更してご確認ください。
・本製品以外のUSB機器を外してパソコンを起動してみてください。
対処 常駐アプリケーションを解除して、パソコンが起動するかお試しください。

●Windows 10/8の場合
  1. [スタート]→([すべてのプログラム])→[ファイル名を指定して実行]をクリックします。
  2. msconfig と入力し、Enterキーを押します。
    [システム構成]画面が起動します。
  3. [スタートアップ]タブをクリックします。
    チェックが入っている項目が、常駐アプリケーションの項目となります。
  4. [IOWiFiSt]を残して、それ以外のチェックを外してください。
  5. [OK]ボタンをクリックし、再起動を要求されますので再起動をおこないます。
    ※チェックを付ければ常駐を元に戻すことができます。

 

●Windows 7/Vistaの場合
  1. [スタート]→[全てのプログラム]→[アクセサリ]をクリックし、[ファイル名を指定して実行]をクリックします。
  2. [名前]に msconfig と入力し、[OK]ボタンをクリックします。
    [システム構成ユーティリティ](または[システム設定ユーティリティ])画面が起動します。
  3. [スタートアップ]タブをクリックします。
    チェックが入っている項目が、常駐アプリケーションの項目となります。
  4. [IOWiFiSt]を残して、それ以外のチェックを外してください。
  5. [OK]ボタンをクリックし、再起動を要求されますので再起動をおこないます。
    ※チェックを付ければ常駐を元に戻すことができます。

 

●WindowsXPの場合

  1. [スタート]をクリックし、[ファイル名を指定して実行]をクリックします。
  2. [名前]に msconfig と入力し、[OK]ボタンをクリックします。
    ⇒[システム構成ユーティリティ](または[システム設定ユーティリティ])画面が起動します。
  3. [スタートアップ]タブをクリックします。
    ⇒チェックが入っている項目が、常駐アプリケーションの項目となります。
  4. [IOWiFiSt]を残して、それ以外のチェックを外してください。
  5. [OK]ボタンをクリックし、再起動を要求されますので再起動をおこないます。
    ※チェックを付ければ常駐を元に戻すことができます。

 

 

「困ったときには」のトップページへもどる

 

© I-O DATA DEVICE, INC.