 |
Wi-Fi Directモードの使用例(テレビに動画を再生する) |
|
Wi-Fi Directモードに対応しているテレビに、パソコン内にある動画データを再生する手順を説明します。 |
|
|
1 |
@コンピュータ等から動画ファイルを右クリックします。
A[共有]→[共有の詳細設定]の順にクリックします。

|
2 |
[メディアストリーミングオプションの選択...]をクリックします。

|
3 |
[メディアストリーミングを有効にする]をクリックします。

|
4 |
[OK]をクリックします。

|
5 |
@コンピュータ等から動画ファイルを右クリックします。
A[リモート再生]→[テレビの型番]の順にクリックします。

|
6 |
パソコン側にリモート再生をコントロールする画面が表示され、自動的にテレビに動画が再生されます。

|
|
|