画面で見るマニュアル

 
もくじ用語解説困ったときにはご注意本マニュアルでの呼び方/マークの説明
 
無線LAN子機同士で通信する

1台目の設定
他に無線設定しているパソコンが無い状態での設定です。

 
SSID、チャンネルを決める
1

SSID(ESSID)を決めます。

半角英数字32文字以内で設定します。大文字、小文字の区別もあります。

 

2

使用するチャンネルを決めます。

チャンネルの選び方については、【チャンネルの選び方】をご覧ください。

※無線LANアダプターで設定可能なチャンネルは、「1〜13ch」となります。

 

この後、下の アドホックの設定をする へお進みください。

 

注意
     
複数の無線LANグループがある場合は、それぞれのネットワークで別々の通信チャンネルの値(ユーティリティーで設定する[チャンネル]の値)を設定してください。(電波の干渉を防ぐため5チャンネル分間隔を空けることをおすすめします。)
通信チャンネルの値が他の無線LANグループと重なると、他の無線LANグループに通信の内容が流れる、あるいは他の無線LANグループの通信が来てしまいます。そのために起こったトラブルに対しては弊社は一切責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
 
 

弊社製WN-B11/PCMとアドホックで通信する場合は、WN-B11/PCMサポートソフトをバージョン1.04以降にしてご使用ください。

     
 
 

 

アドホックの設定をする
1

無線LANアダプターを装着したパソコンの電源を入れます。

無線LANアダプターのランプが点灯/点滅することを確認してください。

ランプが点灯しない場合は、【困ったときには】をご覧ください。

 

クイックコネクトNEOを起動します。

[スタート]→[すべてのプログラム]([プログラム])→[I-O DATA 無線LAN]→[クイックコネクトNEO]を順にクリックします。

 

[>>]ボタンをクリックし、[新規]ボタンをクリックします。

⇒[無線LAN設定ウィザード]が開きます。

[新規]ボタンがクリックできない場合は、【困ったときには】をご覧ください。 



 

[手動]ボタンをクリックします。

設定ウィザード4

 

[手動で接続先の設定をする(SSID非通知設定時等)]を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。

 

接続先を設定します。

1.SSID

半角英数字32文字以内で設定します。大文字、小文字の区別もあります。

2.モード

無線LANアダプター搭載のパソコン同士の接続(アドホック)のモードです。

▼アドホックがonの状態

3.通信規格

アドホックモードでは、IEEE802.11a、IEEE802.11g、IEEE802.11bの3つのモードのみでプロファイルが作成できます。

※対応規格については【動作環境】をご覧ください。

4.チャンネル

チャンネルを選択します。

2.4GHz帯 1〜13ch
5GHz帯 36,40,44,48ch

5.[次へ]ボタン

次へ進みます。

 

暗号化設定をします。

1.暗号化方法

暗号化方法を選択します。

2.暗号キー

暗号化設定する場合は、通信相手の設定情報にあわせて、暗号キーを入力します。
※暗号化について詳しくは【暗号化設定を変更する】 をご覧ください。

3.[次へ]ボタン

次へ進みます。

 

設定内容を確認し、[作成時に設定を有効にする]にチェックを付けて、[作成]ボタンをクリックします。

 

次に2台目以降の設定を行ってください。無線LANアダプターを追加導入する場合は、 2台目以降の設定 をご覧ください。

 
ページトップへ戻る
Copyright (C) 2007 I-O DATA DEVICE,INC. All Rights Reserved.