アクセスポイントの電源が入っていることを確認します。
無線LANアダプターを装着したパソコンの電源を入れます。
無線LANアダプターのランプが点灯/点滅していることをご確認ください。
※ランプが消灯している場合は、【困ったときには】をご覧ください。
クイックコネクトNEOを起動します。
[スタート]→[すべてのプログラム]([プログラム])→[I-O DATA 無線LAN]→[クイックコネクトNEO]を順にクリックします。
※[I-O DATA 無線LAN]が表示されない場合は、【困ったときには】をご覧ください。
※クイックコネクトNEOが起動できない場合は、【困ったときには】をご覧ください。
[>>]ボタンをクリックし、[新規]ボタンをクリックします。
⇒[無線LAN設定ウィザード]が開きます。
※[新規]ボタンがクリックできない場合は、【困ったときには】をご覧ください。
▼
使用環境を確認してください。
アクセスポイントが、SSIDを通知する/しないによって設定方法が異なります。 下記の当てはまる環境をクリックしてください。
※弊社製アクセスポイント(アクセスポイント付きブロードバンドルータ)は出荷時設定で「SSIDを通知する」設定になっています。
アクセスポイントがSSIDを通知する場合 お使いのアクセスポイントがSSIDを通知する設定になっている場合の設定です。
アクセスポイントがSSIDを通知しない場合 お使いのアクセスポイントがSSIDを通知しない設定になっている場合の設定です。