|  | 
                       
                        | 1 | [コマンドプロンプト]を起動します。  ・Windows XPの場合[スタート]→[すべてのプログラム]→[アクセサリ]→[コマンドプロンプト]をクリックします。
 ・Windows 2000の場合
 [スタート]→[プログラム]→[アクセサリ]→[コマンドプロンプト]をクリックします。
   | 
                       
                        | 2 | IPCONFIG -ALL と入力し、[ENTER]キーを押します。 ※Gと-の間にスペース(空白)が入ります。   | 
                       
                        | 3 | それぞれの値が下記のようになっていることを確認します。 正常に[IP Address]が取得(表示)されていない場合は、【困ったときには】をご覧ください。 
                             
                              | 1 | IP 
                                Address | 192.168.0.xxx 
                                  (xxxは2〜33) または
 192.168.1.xxx   (xxxは2〜33)
 |   
                              | 2 | Subnet 
                                Mask | 255.255.255.0 |   
                              | 3 | Default 
                                Gateway | 192.168.0.1 または
 192.168.1.1
 |   
                              | 4 | DHCP 
                                Server | 192.168.0.1 または
 192.168.1.1
 |   
                              | 5 | DNS 
                                Servers | 192.168.0.1 または
 192.168.1.1など
 |    | 
                       
                        |  | 
                             
                              |  |   
                              |  |   
                              | 
                                   
                                    |  |  |   
                                    |  | 
                                         
                                          | 1 | IP 
                                            Address | 本製品から割り当てられたパソコンのIPアドレス値 |   
                                          | 2 | Subnet 
                                            Mask | 本製品から割り当てられたパソコンのサブネットマスク値 |   
                                          | 3 | Default 
                                            Gateway | 本製品から割り当てられたパソコンのデフォルトゲートウェイ値(本製品のIPアドレスです。) |   
                                          | 4 | DHCP 
                                            Server | 本製品から割り当てられたパソコンのDHCPサーバー値(本製品のIPアドレスです。) |   
                                          | 5 | DNS 
                                            Servers | 本製品から割り当てられたパソコンのDNSサーバー値(本製品のIPアドレスです。プロバイダーへ接続後にIPアドレスを取得した場合は、プロバイダーのDNSアドレスが割り当てられます。) |  |   
                                    |  |  |  |    | 
                       
                        | 4 | EXIT と入力後、[Enter]キーを押して画面を閉じます。 | 
                       
                        |  | 
                       
                        |  ページトップへ戻る |