2005年1月7日 05-MG003

NEC 新LaVie、VALUESTAR 対応メモリー情報
対応機種 CPU クロック メモリ(MB) ソケット 対応メモリ 備考
標準 最大
NEC LaVie L アドバンストタイプ
  LL750/BD Celeron M プロセッサ 350 1.30GHz 256 1.2G 1 1 SDD333-256M/512M/1G 4
LL770/BD Celeron M プロセッサ 350 1.30GHz 256 1.2G 1 1
LL850/BD Pentium M プロセッサ 725 1.60GHz 256 1.2G 1 1
LL900/BD Pentium M プロセッサ 725 1.60GHz 512 1.2G 1 0 SDD333-512M/1G 1,4
LaVie L ベーシックタイプ
  LL350/BD Athlon XP-M 2400+ 256 768 1 1 SDD266-256M/512M
SDD333-256M/512M
 
LL550/BD Athlon XP-M 2400+ 256 768 1 1
LaVie N
  LN300/BD Celeron M 340 1.50GHz 256 2G 2 1 SDD333-256M/512M/1G  
LN390/BD Celeron M 340 1.50GHz 256 2G 2 1
LaVie RX
  LR500/BD Pentium M 735 1.70GHz 256 1.2G 1 1 SDD333-256M/512M/1G  
LaVie T
  LT900/BD Pentium M プロセッサ 730 1.60GHz 512 1.2G 1 0 SDD333-512M/1G 1,4
LaVie TW
  LW700/BD Celeron M プロセッサ 350 1.40GHz 256 2G 2 1 SDD333-256M/512M/1G  
LW900/BD Pentium M プロセッサ 730 1.60GHz 512 2G 2 0 SDD333-512M/1G 1,3
VALUESTAR L
  VL350/BD(1月13日発売予定) Celeron D 340 2.93GHz 256 2G 2 1 DR400-256M/512M/1G
DR400-256Mx2/512Mx2
 
VL570/BD(1月13日発売予定) Celeron D 340 2.93GHz 512 2G 2 0 DR400-1G
DR400-512Mx2
1,3
VL590/BD(1月13日発売予定) Pentium 4 530 3GHz 512 2G 2 0
VL700/BD(1月13日発売予定) Celeron D 340 2.93GHz 512 2G 2 0
VL770/BD(1月13日発売予定) Pentium 4 540 3.20GHz 512 2G 2 0
VL980/BD(1月27日発売予定) Pentium 4 530 3GHz 512 2G 2 0
VALUESTAR S
  VS700/BD(1月13日発売予定) Celeron M
350
1.30GHz 256 1G 2 1 DR333-256M(VS)
DR333-512M(VS)
 
VALUESTAR SR
  VR500/BD(1月13日発売予定) Celeron D 340J 2.93GHz 512 2G 2 0 DR400-1G
DR400-512Mx2
1,3
VR700/BD(1月13日発売予定) Celeron D 340J 2.93GHz 512 2G 2 0
VR770/BD(1月13日発売予定) Pentium 4
530J

3GHz
512 2G 2 0
VALUESTAR TX
  VX500/BD(1月13日発売予定) Pentium 4 540J 3.20GHz 512 2G 2 0 DX533-512M/1G 1,3
VX980/BE(1月13日発売予定) Pentium 4 550J 3.40GHz 512 2G 2 0
VALUESTAR TZ
  VZ500/BD(1月13日発売予定) AMD Athlon 64 3200+ 512 2G 2 1 DR400-256M/512M/1G
DR400-512Mx2
 
※1:メモリスロットに標準実装済みのメモリと差し替え増設になります
※3:同容量・同構成のメモリを、2枚1組で増設してください
※4:弊社メモリを増設された場合は、シングルチャネル動作となります

メモリーガイド、メモリー製品の最新情報は http://www.iodata.jp/memory/ をご確認ください。