 |
 |
 |
 |
 |
DDVOXを使ってみよう Digital
to Digital |
 |
 |
サウンドの入力〜パソコンへの音声取り込み〜 |
 |
 |
DDVOXとCS/BSチューナーやシステムコンポを接続して、CDオーディオ、CS/BS放送番組をはじめとするデジタルサウンドを、デジタルのまま高音質でパソコンに取り込むことができます。 |
TRY
デジタルCS/BSチューナーからのサウンド取り込み |
インターネット以外にデジタルデータを手に入れるにはCS/BSチューナーからサウンドを取りこむという方法があります。
|
1. |
CS/BSチューナーの光デジタル出力端子に光デジタルケーブルを差し込み、DDVOXの「OPTICAL
IN」につなぐ。DDVOXのUSBケーブルはパソコンにつなぐ。 |
2. |
標準添付ソフト「Sound it! 3.0」を使って、パソコンにサウンドを取りこむ。 |
|
 |
サウンドの出力〜再生〜 |
 |
 |
DDVOXとMDレコーダーやAVアンプを接続して、MP3、CDオーディオ、インターネットラジオ番組をはじめとするパソコンのデジタルサウンドを、デジタルのまま高音質で録音することができます。MDなら、録音したデジタルミュージックをどこででも聞くことができますね。 |
 |
このほかにも… |
 |
 |
パソコンで取りこんだデジタルサウンドデータをハードディスクに保存。パソコンでいつでも再生して楽しもう!

|
 |
|
|
|
 |
CD-R/RWドライブを使って、オリジナルCDを作ろう!

|
 |
|
|
|
 |
添付ソフト「Sound it! 3.0」で、サウンドデータをMP3ファイルに加工。
デジタルサウンドデータをMP3プレーヤーで楽しもう!

|
 |
|