Soundgenicとは、パソコンなしで音楽CDやハイレゾなどの楽曲を取り込み、
ウォークマン®などデジタルオーディオプレーヤー(DAP)に楽曲を転送できるミュージックサーバーです。
従来のようにパソコンを使ったわずらわしさはなく、
スマホでかんたんに操作できます。
CDの取り込み、楽曲のダウンロード、楽曲転送、
すべての操作にPCが必要
BD/DVDドライブ(別売)と
SoundgenicをUSBケーブルで接続。
スマホアプリで音楽CDを簡単に取り込めます。
「Gracenote MusicID®」による
アーティスト名、曲名などの自動取得や
「AccurateRip™」を使った
正確な取り込み確認が可能です。
※「Gracenote MusicID®」と「AccurateRip™」の
利用にはインターネット接続が必要です。
また、サービスの詳細はSoundgenic各商品ページ
をご覧ください。
Soundgenicは
moraやe-onkyo musicと連携。
既に購入している楽曲も、新たに購入した楽曲も
初回設定さえしてしまえば、あとは操作いらずで
Soundgenicへ取り込めます。
Soundgenicとウォークマン®をUSB接続。
Soundgenic内の楽曲を簡単に転送できます。
ウォークマン®のUSB DAC機能を使えば、
Soundgenicに保存した大量の楽曲を
転送しなくてもウォークマン®サウンドで
楽しめます。
※USB DAC機能対応ウォークマン®
・NW-WM1Z、NW-WM1A
・NW-ZX300シリーズ
・NW-A50シリーズ
※NW-ZX500、NW-A100シリーズは非対応
動作確認の詳細はこちら
ハイグレードモデルでは、筐体内部に制振材を配置。
商品本体やHDDの振動を抑制します。