まずアクセスポイントの暗号化設定をし、それにあわせて本製品の暗号化設定をします。
具体的に、アクセスポイントで設定/確認しておく内容は下記のようになります。 その際、暗号キーをメモしておきます。 (この後、本製品の暗号化設定をします。)
何bitで暗号化されているか
アクセスポイントにデフォルトキーの設定がある場合は、使用しているキー 「キー1」〜「キー4」 ※通常はキー1を使用します。
WEP(152bit)について
←通信を暗号化する目的 | ←暗号化する(WPA-PSK)