<内容>
Windowsでネットワークドライブの割り当てをするには、以下の操作を行ってください。
■Windows XP
【1】. [スタート]をクリックし、[マイ ネットワーク]を右クリックして、[コンピュータの検索]をクリックします。
※表示に[マイネットワーク]がない場合は、以下の手順を行います。
① [スタート]→[検索]をクリックします。
② ”何を検索しますか?”で[コンピュータまたは人]をクリックします。
③ ”何を検索しますか?”で[ネットワーク上のコンピュータ]をクリックします。
【2】. [コンピュータ名]にlandiskの名前を入力し、[検索]ボタンをクリックします。
(画面例では、コンピュータ名「landisk」を検索しています。)
※landiskのIPアドレスで検索していただく事も出来ます。
例)landiskのIPアドレスが「92.168.0.200」の場合。
\\192.168.0.200
と入力して検索をします。
【3】. 「landisk」が検索されますので、ダブルクリックします。
※表示のされ方はPCの設定や検索するindowsの設定により異なります。
【4】. 表示された共有フォルダを右クリックして、[ネットワークドライブの割り当て]をクリックします。
(画面例では、[disk]フォルダを割り当てしています。)
【5】. ネットワークドライブの割り当てを行います。
① [ドライブ]にて本製品に割り当てる文字を選びます。
(画面例では、Lを選択しています。)
② [ログオン時に再接続する]にチェックを付けます。
③ [完了]ボタンをクリックします。
ドライブの割り当てが完了すると、割り当てられたドライブのウィンドウが表示されます。
【6】. [マイコンピュータ]を開いて、割り当てられたドライブが認識されていることをご確認ください。
ネットワークドライブは、通常のディスクと同様にアクセスできます。
■Windows Vista、7
【1】. [スタート]をクリックし、[検索の開始]をクリック後、「\\landisk」と入力し、[Enter]キーをクリックします。
(画面例では、コンピュータ名「landisk」として検索しています。)
※landiskのIPアドレスで検索していただく事も出来ます。
例)landiskのIPアドレスが「92.168.0.200」の場合。
\\192.168.0.200
と入力して検索をします。
【2】. 表示された共有フォルダを右クリックして、[ネットワークドライブの割り当て]をクリックします。
(画面例では、[disk]フォルダを割り当てしています。)
【3】. ネットワークドライブの割り当てを行います。
① [ドライブ]にて本製品に割り当てる文字を選びます。
(画面例では、Lを選択しています。)
② [ログオン時に再接続する]にチェックを付けます。
③ [完了]ボタンをクリックします。
【4】. [スタート]から[コンピュータ]を開いて、割り当てられたドライブが認識されていることをご確認ください。
ネットワークドライブは、通常のディスクと同様にアクセスできます。
■Windows 8、8.1
【1】. Windows8のスタート画面にて「デスクトップ」をクリックし、デスクトップモードに変更します。
【2】. クイックバーより「エクスプローラ」をクリックします。
クイックバーにエクスプローラが見当たらない場合には、[

Windowsキー]+[X]キーを押して、
表示されるメニューより「エクスプローラ」をクリックして下さい。
【3】. エクスプローラのアドレスバーに「\\landisk」と入力し、[Enter]キーをクリックします。
(例としてコンピュータ名「landisk」として検索しています。)
※landiskのIPアドレスで検索していただく事も出来ます。
例)landiskのIPアドレスが「92.168.0.200」の場合。
\\192.168.0.200
と入力して検索をします。
【4】.表示された共有フォルダを右クリックして、[ネットワークドライブの割り当て]をクリックします。
(画面例では、[disk1]フォルダを割り当てしています。)
【5】.ネットワークドライブの割り当てを行います。
① [ドライブ]にて本製品に割り当てる文字を選びます。
(画面例では、Lを選択しています。)
② [ログオン時に再接続する]にチェックを付けます。
③ [完了]ボタンをクリックします。
【6】. [エクスプローラ]を開いて、割り当てられたドライブが認識されていることをご確認ください。