アイラブデスク

  • X(Twitter)
  • メール
I-O DATA

ペーパークラフト

指先を使ってリフレッシュ

挑戦しよう!
ペーパークラフト紹介

アイ・オー・データ機器にちなんだ
ペーパークラフトの数々をご紹介します。

難易度:★☆☆

No.11

デスクにちょこん

いおたろのおりがみ

いおたろのおりがみ いおたろのおりがみ

ペーパークラフト番外編として、手軽に作れる、
いおたろのおりがみが登場!

職場やおうちで、ぜひ作ってみてください。
デスクの上にちょこんと置くと癒されますよ。

お腹に文字を書くと、メッセージカードとしても使えます。

難易度:★★★

No.10

祭りの宝庫・
能登の夏の風物詩~キリコ祭り

キリコ

キリコ キリコ

石川県の能登地方で夏から秋にかけておこなわれるキリコ祭り。2015年には文化庁が定める日本遺産に登録されました。

キリコ祭りでは、地元の人たちが巨大な直方体の燈篭「キリコ」を担ぎ、威勢のいい掛け声とともに町を練り歩きます。
キリコの形や大きさは地区によって様々ですが、その中のひとつをペーパークラフトにしました。

ダウンロード(PDF)

※少し厚めの紙に印刷するのがオススメです。

難易度:★☆☆

No.9

サッカーセット

いおたろコスプレパーツ

いおたろコスプレパーツ サッカーセット いおたろコスプレパーツ サッカーセット

いおたろのペーパークラフト(No.007)で使えるコスプレパーツです。

今回は着せ替え用のユニフォーム10番と、アイ・オー・データ機器本社がある石川県のサッカーJ2リーグチーム「ツエーゲン金沢」さんのユニフォーム、そしてサッカーボールです。
いおたろのペーパークラフトとあわせてお楽しみください。
(写真提供、協力:ツエーゲン金沢)

ダウンロード(PDF)

※少し厚めの紙に印刷するのがオススメです。

難易度:★☆☆

No.8

ウインタースポーツセット

いおたろコスプレパーツ

いおたろコスプレパーツ ウインタースポーツセット いおたろコスプレパーツ ウインタースポーツセット

いおたろのペーパークラフト(No.007)で使えるコスプレパーツです。

今回はスキー板、スケート靴、ゴーグル、そしてカーリングのストーンとブラシです。
いおたろのペーパークラフトとあわせてお楽しみください。

ダウンロード(PDF)

※少し厚めの紙に印刷するのがオススメです。

難易度:★☆☆

No.7

デスク周りに
癒しをお届けするペンギン

いおたろ

いおたろ いおたろ

アイラブデスクのキャラクター「いおたろ」は当社商品をご利用いただくデスク周りに癒しをお届けするため、2016年に誕生しました。
身長10.4cmの男の子。甘いものとノドグロが大好きで、趣味はコスプレ。

気軽にコスプレが楽しめる蝶ネクタイ&シルクハットが付いた、「いおたろ」原寸大のペーパークラフトです。

ダウンロード(PDF)

※少し厚めの紙に印刷するのがオススメです。

難易度:★★☆

No.6

まるで宝石箱!
北陸地方の冬の味覚

香箱ガニ
(こうばこがに)

香箱ガニ(こうばこがに) 香箱ガニ(こうばこがに)

ズワイガニの雌は、石川県や富山県では「香箱ガニ」と呼ばれています。
お腹に抱いているつぶつぶの卵「外子(そとこ)」と、甲羅の中にある「内子(うちこ)」、そして「蟹味噌(かにみそ)」が絶品です。

このペーパークラフトではお腹に抱いている外子も再現しました。

香箱ガニの漁期は短く、11月6日から2ヶ月程度。ペーパークラフトを組み立てて気分を高め、シーズン中はぜひ香箱ガニを食べにお越しください。

ダウンロード(PDF)

※少し厚めの紙に印刷するのがオススメです。

難易度:★★★

No.5

前田利家がまとった
光り輝く黄金の甲冑

黄金の甲冑
(おうごんのかっちゅう)

黄金の甲冑(おうごんのかっちゅう) 黄金の甲冑(おうごんのかっちゅう)

加賀藩の初代藩主である前田利家がまとった黄金の甲冑をペーパークラフトで再現しました。

この甲冑は正式名を「金小札白糸素懸威胴丸具足(きんこざねしろいとすがけおどしどうまるのぐそく)」といい、金箔が施され光り輝くその姿は加賀百万石の象徴ともいえる存在です。

制作にあたっては公益財団法人前田育徳会収蔵の現存品と、株式会社箔一による復元レプリカを参考にしました。

ダウンロード(PDF)

※少し厚めの紙に印刷するのがオススメです。

難易度:★★★

No.4

金沢城公園と兼六園をつなぐ
シンボリック・ゲート

石川門
(いしかわもん)

石川門(いしかわもん) 石川門(いしかわもん)

白壁に海鼠塀、そして白く輝く鉛瓦が美しい「石川門」は、二つの門と二層櫓からなる金沢城の搦手門(裏門)です。

高麗門の一の門、櫓門の二の門、続櫓と2層2階建ての石川櫓で構成された枡形門である「石川門」のすべてを、ペーパークラフトに仕立てました。
(石川県ホームページより一部抜粋)

ダウンロード(PDF)

※少し厚めの紙に印刷するのがオススメです。

難易度:★☆☆

No.3

多彩な色絵装飾が美しい
石川県の伝統工芸品

九谷焼
(くたにやき)

九谷焼(くたにやき) 九谷焼(くたにやき)

アイ・オー・データ機器の本社所在地である石川県の伝統工芸品。九谷焼にはいろんな様式がありますが、今回は吉田屋風の徳利とお猪口のペーパークラフトをご用意しました。

吉田屋窯の九谷焼は、「九谷五彩」と呼ばれる5色(緑、黄、赤、紫、紺青)のうち赤色を使わない「青手九谷」で、重厚感のある作風が特徴です。
(提供、協力:石川県九谷焼美術館)

ダウンロード(PDF)

※少し厚めの紙に印刷するのがオススメです。

難易度:★★★

No.2

長さの異なる二本脚と
曲線の美しさが特長

徽軫灯籠
(ことじとうろう)

徽軫灯籠(ことじとうろう) 徽軫灯籠(ことじとうろう)

琴の糸を支える琴柱(ことじ)に似ているからその名が付いたと言われている「徽軫灯籠(ことじとうろう)」は、金沢市の中心部に位置する「兼六園」内にあります。

この図柄は、高速道路脇にある金沢市のカントリーサインとしても使われており、金沢市のシンボルと言っても過言ではありません。

ダウンロード(PDF)

※少し厚めの紙に印刷するのがオススメです。

難易度:★★☆

No.1

「世界で最も美しい駅14選」※
に選出された金沢駅のシンボル

鼓門
(つづみもん)

鼓門(つづみもん) 鼓門(つづみもん)

アイ・オー・データ機器本社の最寄駅・JR金沢駅の東広場に建つ「鼓門」は金沢の伝統芸能である能楽「加賀宝生」の鼓をイメージして造られています。

堂々とした門構えが実に見事なこの「鼓門」を初心者でも簡単に作れるペーパークラフトに仕上げました。

※アメリカの旅行誌「Travel + Leisure(トラベルアンドレジャー)」のWEB版で、2011年に発表された「World’s Most Beautiful TrainStations(世界で最も美しい駅)」に日本では唯一、金沢駅が選出されました。

ダウンロード(PDF)

※少し厚めの紙に印刷するのがオススメです。

オフィス
グッズ

乗せて見えちゃう

ステータスマウンテン

ステータスマウンテン ステータスマウンテン

Web会議の導入が進み、自席でもWeb会議をする機会が増えています。
弊社でも、自席での会議中に話かけられたり、逆に話しかけてしまったりすることがあったり。
会議中であることを見える化できたらいいのに、という社員の声から制作してみました。

また、会議中のほか、テレワーク・出社・お休みのパターンも用意しました。
ダウンロードして使ってみてください。

オフィス
グッズ

積んで見えちゃう

残っタワー

残っタワー 残っタワー

ブロックを積むことで、いろいろ可視化できるオフィスグッズ「残っタワー」。
表面の表情でその日の気分を周知させるも良し、裏面の数字で仕事の残件を可視化するも良し。

積み上げたり、下ろしたり、ちょっと面倒くさいけれど、ちょっとした癒しにもなりますよ。
ぜひダウンロードして使ってみてください。

ダウンロード(PDF)

※少し厚めの紙に印刷するのがオススメです。

PAGE TOP