アイ・オー・データ機器のホームページへ
ミニ知識
▲トップページへ
【基本操作】 【Blu-rayを使ってみよう】 【DVDを使ってみよう】 【Q&A】

本製品を接続する

本製品を取り外す

メディアを入れる/取り出す 添付ソフトウェアを使ってみよう Blu-rayにAVCHD映像を保存しよう Blu-ray/DVDビデオを再生しよう Blu-rayにデータを書き込もう DVDビデオを作ろう DVDレコーダーの映像に追記する 困ったときには〜Q&A
本製品をパソコンに接続する手順を説明します。
縦置き手順
横置き手順
 
本製品をパソコンに接続する
 
ドライブはパソコンが起動していても、接続することができます。
パソコンとの接続、ドライブの電源スイッチの位置などについては、製品に添付の冊子「セットアップガイド」でも紹介しております。
ACアダプター、ケーブルなどを接続する部分や、ドライブの電源スイッチの位置などは、「セットアップガイド」を参照してください。
本製品をUSB 2.0で動作させるには、USB 2.0インターフェイスに接続する必要があります。
本製品にメディアを入れたまま移動したり傾けたりしないでください。本製品やメディアを破損します。
Windowsを管理者権限でログオンしてください。
 
1 添付のUSBケーブルを本製品に接続します。

2

添付のACアダプターを本製品と電源コンセントに接続します。

3

モード切替スイッチを[NORMAL]または[SILENT]にします。
4 本製品の電源をAUTOまたはONにします。
電源をAUTOにした場合には、パソコンの電源に連動して本製品の電源がONになります。詳しくは【ミニ知識】「電源連動機能」をご覧ください。
5 添付のUSBケーブルを、パソコンのUSBポートにつなぎます。
機種によりUSBポートの位置は異なります。
接続図
 
6 [マイコンピュータ](または[コンピュータ])でCD-ROMアイコンが追加されていることを確認してください。 (アイコンが追加されていない場合は、【困ったときには〜Q&A】「本製品をポートに接続しても認識しない(本製品のアイコンがマイコンピュータ(または「コンピュータ」)に表示されない)」をご参照ください。)
 
(画面例:Windows XPでメディア未挿入時 )
[マイコンピュータ]でCD-ROMアイコンが追加されていることを確認してください。
 
 
マイコンピュータ(または「コンピュータ」)でのアイコン表示について
OSおよびメディアの種類、メディアの挿入/未挿入、また挿入したメディアがブランクメディアか書き込み済みメディアかによって、アイコン表示は異なります。
例えばWindows XPでDVD-Rのブランクメディアを挿入した場合、[CDドライブ]となります。
Windows XPでBD-REのブランクメディアを挿入した場合[CDドライブ]
  ▲ページトップへ
 
縦置き手順
 

本製品にメディアを入れたまま移動したり傾けたりしないでください。本製品やメディアを破損します。

縦置き時、8cmメディアは使用できません。

 
1 本製品の底面に添付のゴム足を4個取り付けます。
  本製品の底に添付のゴム足を4個取り付けます。
 

2

イジェクトボタンが上になるように立てます。
  イジェクトボタンが上になるように立てます。
  ▲ページトップへ
 
横置き手順
 

本製品にメディアを入れたまま移動したり傾けたりしないでください。本製品やメディアを破損します。

 
1 本製品の横面に添付のゴム足を4個取り付けます。
  本製品の底に添付のゴム足を4個取り付けます。
 

2

イジェクトボタンが右になるように置きます。
  イジェクトボタンが右になるように置きます。
 ▲ページトップへ
  (C) I-O DATA DEVICE, INC.