本製品の背面のeSATAポートにeSATA機器を接続して使用することができます。
増設するeSATA機器の使い方については、オンラインマニュアルをご覧ください。【オンラインマニュアルの見かた】
eSATA機器の増設する前に、以下の注意もご確認ください。【使用上のご注意】
本製品のeSATAポートに、ポートマルチプライヤー(Port Multiplier)は接続できません。
本製品のeSATAポートには、以下の対応機器以外の機器は接続しないでください。最新の対応機器については、弊社ホームページをご覧ください。
動作確認済みeSATAハードディスク
HDC-UXシリーズ
本製品に接続可能なハードディスクのフォーマット形式は、下記のようになります。 フォーマットにより読み書きの対応が異なりますのでご注意ください。
弊社製LAN-iCN、LAN-iCN2、LANDISKで使用していたハードディスクは、下記のいずれかにてフォーマットしてからご利用ください。
○:読み書き可 △:読み込みのみ可 ×:読み書き不可
Windows XP/2000/Meの場合、1ファイル4G-1バイトまでの対応となります。Windows 98(SE含む)の場合、1ファイル2G-1バイトまでの対応となります。Mac OS ClassicでAppleTalkを使用する場合は、1ファイル2G-1バイトまでの対応となります。
Macintosh の場合、NTFS 形式でフォーマットされた増設ディスクはマウントできません。