本製品の前面および背面のUSBポートにUSB機器を接続して使用することができます。
増設するUSB機器の使い方については、オンラインマニュアルをご覧ください。【オンラインマニュアルの見かた】
USB機器の増設する前に、以下の注意もご確認ください。【使用上のご注意】
本製品のUSBポートには、以下の対応機器以外の機器は接続しないでください。(USBハブも接続できません。)最新の対応機器については、弊社ホームページをご覧ください。
本製品の背面USBポートに、LANDISKシリーズ(HDLシリーズ、HDL-Wシリーズ、HDL-Gシリーズ、HDL-GWシリーズ、HDL-GZシリーズ、HDL-AVシリーズ)のハードディスクを接続することはできません。
動作確認済みUSBハードディスク
HDZ-UEシリーズHDW-UEシリーズHDW-UESシリーズHDZ-UESシリーズHDX-UEシリーズHDA-iUシリーズHDOT-UシリーズHDOT-UEシリーズHDH-UシリーズHDH-ULシリーズHDH-UEHシリーズHDH-USシリーズHDA-iUMシリーズHDPX-UシリーズHDPX-SUシリーズHDC-UシリーズHDC-UXシリーズHDH-SUシリーズUSB2-iVDRシリーズ
本製品に接続可能なハードディスクのフォーマット形式は、下記のようになります。 フォーマットにより読み書きの対応が異なりますのでご注意ください。
弊社製LAN-iCN、LAN-iCN2、LANDISKで使用していたハードディスクは、下記のいずれかにてフォーマットしてからご利用ください。
○:読み書き可 △:読み込みのみ可 ×:読み書き不可
Windows XP/2000/Meの場合、1ファイル4G-1バイトまでの対応となります。Windows 98(SE含む)の場合、1ファイル2G-1バイトまでの対応となります。Mac OS ClassicでAppleTalkを使用する場合は、1ファイル2G-1バイトまでの対応となります。
Macintosh の場合、NTFS 形式でフォーマットされた増設ディスクはマウントできません。
対応USB対応プリンタ
動作確認済み機種については、弊社ホームページの製品情報をご覧ください。
※プリンタは本製品背面の[USBポート2]にのみ接続して使用できます。
プリンタは本製品背面の[USBポート2]にのみ接続して使用できます。
プリンタの双方向機能には対応しておりません。
複合機(プリンタ機能以外にスキャナ機能やリーダライタ機能等を有するもの)の場合、プリント機能にのみ対応します。
Microsoft Windows Printing System(WPS)専用プリンタ、プリンタメーカーが独自に採用しているプリンティングシステムのプリンタでは、その仕様上プリントサーバ機能はご利用いただけません。
Windowsパソコン同士のみで共有できます。
対応USB対応デジカメ、EasyDisk
デジカメは、USBマスストレージクラスの転送に対応している必要があります。
EasyDiskは、本製品前面の[USBポート1]にのみ接続可能です。