1 |
お使いのパソコンに、使用するプリンタのプリンタドライバをインストールしていない場合は、インストールします。 プリンタの取扱説明書をご覧になり、メーカーの指定するインストール方法にしたがってください。
| |
|
|
2 |
本製品にプリンタが接続されていることを確認します。 取り外していた場合は、接続してください。 |
|
|
|
3 |
[スタート]→[設定]→[プリンタ]を順にクリックします。 |
| |
|
|
4 |
1
の手順でインストールしたプリンタアイコンを右クリックし、表示されたメニューの[プロパティ]をクリックします。 |
| |
|
|
5 |
[詳細]タブをクリック後、[ポートの追加]ボタンをクリックします。 |
| |
|
|
6 |
[その他]をチェックし、[ローカルポート]をクリック後、[OK]ボタンをクリックします。 |
| |
|
|
7 |
以下を[接続先のポート名]に入力します。 \\landisk\\USB_printer ※上記の"landisk"の個所は出荷時の本製品の[LANDISKの名前]です。 [LANDISKの名前]を変更している場合は、"landisk"の個所をその変更した名前で入力してください。 |
| |
|
|
8 |
正しく設定されると以下の画面となります。 表示を確認後、[スプールの設定]ボタンをクリックします。 |
| |
|
 |
 |
| | |  | ● |
以下のエラー画面が表示された場合は、正しく入力されていないか、本製品の[LANDISKの名前]が異なっている可能性があります。 入力および[LANDISKの名前]を再度ご確認ください。 本製品の[LANDISKの名前]を指定してもエラーが出る場合は、本製品のIPアドレスを入力してご確認ください。 (*IPアドレスを指定する場合は、本製品のIPアドレスを「TCP/IP設定」で「次のIPアドレスを使う」にて固定にすることをお奨めいたします。)
| | | | |
| |
|
|
9 |
[このプリンタの双方向通信機能をサポートしない]をチェック後、[OK]ボタンをクリックします。 ※本製品はプリンタの双方向機能には対応しておりません。サポートしないの方をチェックしてください。(グレー表示となっている場合は設定の必要はありません。) |
| |
|
|