I-O Drive Center
 
Contents
マニュアルトップ
ご使用になる前に
I-O Drive Centerとは
動作環境
表示画面説明
使ってみよう
簡単コピー
製品取り外し
省電力機能
トレイ開閉
詳細情報表示
ドライブ情報非表示
I-O Drive Centerの設定
ごみ箱機能
ショートカット機能
付録
アンインストール
困ったときには
使ってみよう    
← →
→

表示アイコン数設定


 

I-O Drive Centerの各種設定をおこないます。

 

1.設定する
   
タイトルバーを右クリックし、[設定]をクリックします。
  タイトルバーを右クリックし、[設定]をクリックします。
   
任意で設定し、[OK]ボタンをクリックします。
  任意で設定し、[OK]ボタンをクリックします。
 
マニュアルを表示 画面で見るマニュアルを表示します。
最大●段まで表示する
※0ですべて表示
表示するドライブアイコンの数を入力します。(0〜9個)
0の場合は全てのアイコンが表示されます。
自動的に隠す

チェックすると、I-O Drive Centerを画面の端に寄せた状態で マウスをかざしていない際には、自動的に隠れます。

常に画面に表示

チェックするとI-O Drive Centerを常に手前に表示します。

ゴミ箱を追加

チェックするとドライブアイコンエリアの一番下にごみ箱アイコンを表示します。

ショートカットを最大●段追加する
※0で追加しない

選択した段数分、ショートカットエリアを追加します。(0〜5段)
1段につき4つのショートカットアイコンを登録できます。
0の場合はショートカットエリアが表示されません。

上下のバーの色を●にする タイトルエリアと表示調整エリアのバーの色を設定します。

選択した色の見本が下に表示されます。
   
   
2.使用方法
   
  設定された数のアイコンが表示されます。
隠れているアイコンを表示するには、表示調整エリアにあるスクロールボタンスクロールボタンをクリックします。
また表示調整エリアにある[最大表示]ボタン[最大表示]ボタンをクリックすると、再度全てのドライブ情報(アイコン)が表示されます。
(設定は0にリセットされます。)
   

 

 

▲ページトップ

 

 
← →