カメラ映像を表示
複数台のカメラ映像を並べて表示
タップするごとに、2台表示→4台表示→1台表示→・・・の順に表示が変わります。カメラ映像が表示されている画面を上か下にスライドします。
※ カメラの映像をタップすると、そのカメラの映像を1画面で表示します。
※ 4台以上カメラを登録している場合、画面を左右にスワイプすると、次の4台のカメラ映像を表示します。
※ カメラは最大24台まで登録できます。
ブラウザからカメラに接続して表示
1.Android端末のMENUボタンを押し、[設定]をタップします。
⇒ 登録したカメラの一覧が表示されます。
2.カメラをタップします。
3.下にスクロールし、[ブラウザでカメラに接続する]をタップします。
4.
(1)名前に[admin]を入力します。
※ ユーザー権限については、下記「参考:ユーザー権限の使用制限について」を参照してください。
(2)パスワードにカメラのMACアドレス(12桁)を入力します。
※ カメラ背面のシール上に記載しています。(大文字、半角英数字で入力)
※ パスワードを変更している場合は、変更後のパスワードを入力します。
(3)[ログイン]をタップします。
5.[Live]をタップします。
6.登録済みのカメラの映像を表示します。
※ 画面の解像度は、設定画面より[ビデオ]→[映像設定]で設定します。