|
|
 |
自動調整 |
[水平位置][垂直位置][周波数][位相]の内容を自動調整します。
 |
 |
|
|
|
 |
● |
調整をより効果的に行うには
|
|
|
|
|
|
「サポートソフト」の[画面調整]ツールを使うと、調整用画面を表示することができます。調整用画面を表示した状態で調整を行うと、その画面を目安にして、より効果的な設定を行うことができます。
なお、ご利用の環境によっては、自動調整だけでは最適な画質を得られない場合もあります。その際は手動での調整をおためしください。
(【よくある症状を解決! 「ゆらぎ」や「ちらつき」を調整する】もご参照ください) |
|
|
|
|
- [AUTO/SELECT]ボタンを押します。
⇒次の画面が表示され、自動調整が行われます。
または、以下の手順でも設定することができます。
-
[MENU]ボタンを押して、[ページ1]を表示させます。
⇒[自動調整]が選択されています。
-
[+−]ボタンで[はい]を選択します。
⇒自動調整が行われます。OSDメニュー画面が閉じます。
|