画面で見るマニュアル for
RamPhantom7 64
マニュアルトップに戻る
 

 

はじめに

お読みになる前に

必ずお読みください

RamPhantom7 64とは

動作環境

 

 

使ってみよう

インストールする

使ってみよう

 

 

付録

アンインストールする

困ったときには

バージョンについて

   
付録      
 

困ったときには

 

本ソフトウェアを使用していてトラブルがあった場合にご覧ください。

弊社ホームページをご覧ください。
 

サポートWebページには、過去にサポートセンターに寄せられた事例なども紹介されています。こちらも参考にしてください

http://www.iodata.jp/support/ 製品Q&A、Newsなど
 
ソフトウェアをバージョンアップすることで解決できる場合があります。下記の弊社サポート・ライブラリから最新ソフトウェアをダウンロードしてお試しください。
http://www.iodata.jp/lib/ 最新ソフトウェア

 

トラブルの状態と対処

トラブルの状態をクリックしてください。


▲ページトップへ

 



トラブル 一時保存ファイル、および一時保存ファイルの保存場所が、[マイコンピュータ](または[コンピュータ])にて見つからない

原因

フォルダオプションの設定のため、一時保存ファイルおよび一時保存ファイルの保存場所が見えなくなっています。

一時保存ファイルおよび一時保存ファイルの保存場所について、詳しくはこちらをご確認ください。⇒【使ってみよう〜データ保持機能を活用しよう

対処

以下の手順で、フォルダオプションを変更します。

  1. ●Windows 7の場合
    [スタート]→[コントロールパネル]→デスクトップのカスタマイズ[→[すべてのファイルとフォルダの表示]の順にクリックします。]
    ●Windows Vista®の場合
    [スタート]→[コントロールパネル]→[デスクトップのカスタマイズ]→[隠しファイルとフォルダの表示]の順にクリックします。

  2. 以下の2箇所について、それぞれ設定します。

    項目名 必要な設定
    すべてのファイルとフォルダを表示する チェックをつける
    保護されたオペレーティングシステムファイルを表示しない(推奨) チェックを外す



      
     
  3. [OK]ボタンをクリックします。

▲ページトップへ



トラブル

Windows 7の場合ログオフ時バックアップ設定でバックアップ中に、プログラム強制終了の画面が出てダイアログが見えないことがある。


原因

何らかの要因で、RamPhamtomのバックアップダイアログが、Windows 7の強制終了ダイアログの後ろに隠れてしまっているためです。

対処

実際には、RamPhantomによってRAMディスクの内容はバックアップされていますので、終了するまでしばらくお待ちください。

▲ページトップへ

 
 
 

Copyright (C) 2009 I-O DATA Device, All Right Reserved.