設定画面のリファレンス設定画面メニューの各項目について説明します。

 

 

 

無線設定 こどもフィルター

 


こどもフィルター機能 [有効][無効]を選択します。
こどもフィルター機能を利用する場合は[有効]を選択します。
こどもSSID こどもフィルターで管理する無線LAN子機に設定するSSID3を表示しています。
出荷時設定:[Childxxxxx](xxxxxは機器により異なる)
無線LAN接続 SSID3が有効になっているか、無効になっているかを表示します。
スケジュール インターネットへの接続時間を時間帯で管理する場合は[有効]を選択し、開始時間、終了時間を選択します。
[設定]ボタンをクリックすると有効になります。
接続時間制限 インターネットへの一日の接続時間を制限する場合は、[有効]を選択し、制限時間を選択します。
[設定]ボタンをクリックすると有効になります。
接続クライアントリスト こどもフィルターで管理している無線LAN子機の一覧を表示します。
MACアドレス こどもフィルターで管理している無線LAN子機のMACアドレスを表示します。
ステータス 無線LAN子機の状態を表示します。
接続開始時間 無線LAN子機が接続した時間を表示します。
切断予定時間 無線LAN子機が切断する予定の時間を表示します。
切断予定時間が24時を過ぎる場合は[24:00]と表示されます。
接続時間制限が無効のときは[無制限]と表示されます。
切断 無線LAN子機のインターネット接続をただちに切断します。
延長 接続時間制限に設定した時間分、延長されます。
削除 本製品から無線LAN子機の登録を削除します。
※切断中または規制中の場合のみ表示します。


 

 

 

ページの先頭へ

 

© I-O DATA DEVICE, INC.