設定画面のリファレンス
設定画面メニューの各項目について説明します。
基本設定
暗号化
詳細設定
フィルター
WPS
クライアント
リスト
こども
フィルター
無線設定
WPS
WPS
チェックすると、WPS接続が可能になります。
WPS情報(2.4G)
WPSの状態を表示します。
[設定をリセットする]を押すと、UnConfiguredの設定になります。 ※Configuredにするには、SSID1のSSIDを変更するか、もしくはWPSで無線LAN子機を接続してください。
WPS情報(5G)
WPSの状態を表示します。
[設定をリセットする]を押すと、UnConfiguredの設定になります。 ※Configuredにするには、SSID2のSSIDを変更するか、もしくはWPSで無線LAN子機を接続してください。
WPSプッシュボタン設定(2.4G)
プッシュボタンを押してWPS接続をおこないます。
※[セットアップ]を押した後、2分間待受けします。
WPSプッシュボタン設定(5G)
WPS PINコード設定(2.4G)
PINコードを入力し、[接続]を押して、接続をおこないます。
WPS PINコード設定(5G)
PINコード(2.4G)
本製品のPINコードを表示します。
本製品と接続する機器にPINコードを入力する場合は、このPINコードを入力してください。
PINコード(5G)
ステータス
かんたん接続
インターネット
LAN設定
無線設定
セキュリティ
ECOモード
VPN
詳細設定
USB
ファミリースマイル
システム設定
ページの先頭へ
© I-O DATA DEVICE, INC.