|
設置する
いろいろな使い方
親機にパソコンを接続する
親機にゲーム機等を接続する
親機の設定画面のリファレンス
子機の設定画面のリファレンス
困ったときには
仕様、動作環境など
|
|
▼前面

▼背面

| ▼ランプ |
| 名称 |
状態 |
内容 |
| ステータス |
点灯 |
電源ON |
| 点滅 |
初期化準備完了 |
| 消灯 |
電源OFF |
| ワイヤレス |
親機 |
青点灯 |
電波周波数帯域設定:5GHz帯(出荷時設定) |
| 橙点灯 |
電波周波数帯域設定:2.4GHz帯 |
| 子機 |
青点灯 |
電波強度:強い |
| 橙点灯 |
電波強度:普通 |
| 橙点滅 |
電波強度:弱い |
| 消灯 |
電波強度外 |
| WPS |
点灯 |
WPS接続完了
※青色の場合:電波周波数帯域の設定 [5GHz帯]
緑色の場合:電波周波数帯域の設定 [2.4GHz帯] |
| 点滅 |
WPS接続設定中
※青色の場合:電波周波数帯域の設定 [5GHz帯]
緑色の場合:電波周波数帯域の設定 [2.4GHz帯] |
| 消灯 |
通常使用状態 |
| LAN(1,2) |
点灯 |
LANポートリンク時 |
| 点滅 |
LANポート通信中 |
| 消灯 |
LANポートにリンク無し |
| 名称 |
状態 |
| WPSボタン |
子機を追加する場合(WPS対応機器を接続する場合)に使用します。 |
| 初期化ボタン |
本製品を出荷時設定に戻します。 |
| 親機/子機切替スイッチ |
モデムやルーターに接続する場合は「親」に、ネットワーク機器に接続する場合は「子」にスイッチを切替えます。 |
| LANポート(1,2) |
ネットワーク機器を接続するためのポートです。(10Mbpsと100Mbpsを自動認識します。接続されたLANケーブルが、ストレートかクロスかを自動認識します。)
※LANケーブルを抜くときは、ツメを押さえ、下に押すように抜いてください。 |
| 電源コネクター |
添付のACアダプターを接続します。 |
| 裏面シール |
本製品のMACアドレスやシリアル番号、SSID、暗号キー、PINコード等を記載しています。 |
|
|