事前に作成した「Windows Connect Now」のセキュリティー情報が書き込まれたUSBメモリーを使用し、クイックコネクトNEOで無線LANアダプターを設定する方法を説明します。
事前にWindows Vista®、Windows XP SP2や弊社製[クイックコネクトNEO]で作成した[Windows Connect Now]のセキュリティー情報が保存されているUSBメモリーをご用意ください。
新規でセキュリティー情報を作成する場合は、【初期設定をする】をご覧ください。
すでに作成済みのセキュリティー情報をUSBメモリーに書き出す場合は、【他の無線LAN子機を追加する】をご覧ください。
Windows Connect Nowのセキュリティ情報が書き込まれたUSBメモリーをパソコンに差し込みます。
※USBメモリーが認識されない場合は、【困ったときには】をご覧ください。
クイックコネクトNEOを起動します。
[スタート]→[すべてのプログラム]([プログラム])→[I-O DATA 無線LAN]→[クイックコネクトNEO]を順にクリックします。
※[I-O DATA 無線LAN]が表示されない場合は、【困ったときには】をご覧ください。
※クイックコネクトNEOが起動できない場合は、【困ったときには】をご覧ください。
[>>]ボタンをクリックし、[新規]ボタンをクリックします。
⇒[無線LAN設定ウィザード]が開きます。
※[新規]ボタンがクリックできない場合は、【困ったときには】をご覧ください。
▼
[手動]ボタンをクリックします。
[Windows Connect Nowで作成した設定を使う]を選択し、[次へ]ボタンをクリックします。
Windows Connect Nowのセキュリティ情報が書き込まれたUSBメモリーが見つからない場合は下記の画面が表示されます。Windows Connect Nowのセキュリティ情報が書き込まれたUSBメモリーをパソコンのUSBポートに差し込んでください。
設定内容を確認し、[作成時に設定を有効にする]にチェックを付けて、[作成]ボタンをクリックします。
接続が確認できたら、設定は完了です。